[PR] CI SERI 雑記 忍者ブログ
LYON STYLE SERI 雑記 曲げわっぱ弁当、釣り、フラワーなどなど・・・
Calendrier カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
Pitcha日記


ん?これはやさいだよね。食べてみよう。



せりがクリスマスローズを見せてくれました。おにわのを入れたんだって。



1.2.3.4....ブーケのかずをさいしゅうチェックしています。まだあるよ。



さいきん、うつしてもらえてないからね、わざっとつうか中!



SERI、カーテンしめないと、ヒカリがつよすぎるよ。



じゅんびオッケーです!



むらさきの花を食べたのが見つかってしまいました・・・。(汗)



シャキーン!!きおつけのしせいで写真をとってもらっているところです。りれきしょに使える仕上がりです。



Seriのかわりに、さつえい用の はいけい色をえらんでいます。むむむっ。



さつえいのときはひかりを読むひつようがあるよ。



Seriはおべんとう作りにはまっているのです。



ゆだんをしていたら春になってしまったよ。お花のマダムからkawaiiバックをもらいました。Seriがカメラのふくろにするそうです。いま、お礼のきねんさつえい中だよ。。



あきのブーケのゆれるかんじがここちいいよ。コスモスという花をはじめてみました。へんなにおいがするね。



ここで日向ぼっこをするのがさいきんのにっかなのです。しあわせ~♪



あ~!ギギちゃん、お花の水をのんじゃダメだよ。いくらのんでも毛のいろは黒いままだよ。はやくピンクになりたいね。



さつえいのじゅんびをしています。ひかりがつよいので、【御の字】づかいがじゅうようになるよ。



ちょっときゅーけー。おそとはさむいけど、お日さまはポカポカきもちいーよ。



そうべつ用花たばのさつえいをしています。立ちいち、このへんでOKかしらん?


アーカイブ
Profil プロフィール
HN:
SERI
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1976/12/28
職業:
Fleuriste
趣味:
海釣り、潮干狩り、料理、レストラン巡り、ガーデニング
自己紹介:
フランスのフラワーデザインに魅了され 2002年に渡仏。 2004年、La Tour Roseにてレストランウェディングフラワー装飾を担う。フラワーデザインの研究とともにフランスで講師活動を行う。2006年9月日本帰国に伴い、活動拠点を日本に移す。
最新TB
最古記事
Code barre pour portable バーコード
ブログ内検索
カウンター
[202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2207BBQ

On a mange le BBQ chez M-J et Papa.

いつものようにおばあちゃんの家でアペリティフして
そのあとパパの家にご飯を食べに。
日差しが強くて スクーターで風を受けていても じりじりと暑いです。
今日はテラスでBBQ。
お肉屋さんに注文しておいたハーブソーセージ、厚切りベーコン。
とってもいいにおい。

2207fromage

今日のチーズはシェーブル。
・・・・・・
やっぱり苦手。
飼育小屋の匂いとしか思えないよ。

2207tarte

パパのタルト。
毎週タルトを焼いてくれます。
アプリコットの酸味がきいていて さっぱりいただけました。
PR
epices

マルシェのスパイス屋さん。
いろいろあって面白い。
けどちょっと難しい。。分からないものが多いよ・・・。
お菓子に使うアーモンドプードルも売っています。

今日は午前中に5分ほど雨が降り、カミナリがゴロゴロいっていました。
おかげで少し涼しくなったのですが、午後からはお日様が顔を出し
せっかくの爽やかな空気も生ぬるいジトジトしたものに変わっていしまいました。残念。。

涼しいうちにオーブンを使おうと、フルーツタルト、パンを焼きました。
午後のお買い物で見つけた完熟アプリコットはお家に持ち帰る間につぶれてしまいました・・。
もったいないのでそのままジャムに。
ジャムを作るとお砂糖があっという間になくなってしまうよ~!
sorbet

J'ai fait le sorbet Groseille.

作っておいたカーラントジャム、種がしつこかったので水で薄めて種を濾しました。
このまま好みに薄めて飲めば、カーラントジュースになります。(懐かしい思い出のジュース)
今回は冷凍庫に入れてシャーベットにしました。
冷やしておいたコップに桃とラズベリー、カーラントのシャーベットを盛って。
ひんやり冷たい夏のデザートが出来上がりました。
*飾り用にミントが欲しいです。。。
2007glace

今日はNHKがリヨンを生中継するということで、ビューリヨンのほうへ足を運びたかったのですが、暑さに負けてP-Dへ行く事にしました。冷房がきいていてほんのり涼しいです♪
ギャラリーラファイエット近くのアイス屋さんでレモンオレンジとアプリコットのアイスを食べたよ。写真左のアイスは青リンゴアイスです。

2007dine

J'ai fait les filets de rougets sur un croquant de salade.

夕飯はヒメジのムニエル。
マルシェのサラダとじゃがいもを重ねました。
1907marche

暑いけど 風もあるみたいだし(Lyonは37度です)
思い切って午後のマルシェ、プラスキャルノへ。
旬のモモを買いました。
前回買ったモモは 少し酸味が強かったので
今日は2ヶ所、違うプロデュクターのものを買ってみることに。

それにしても1KG2ユーロは安い~。
果物天国 フランス万歳!!

1907peche

フランボアーズも甘くておいしいよ。
雨が降っていないので甘みが凝縮された感じです。
先週買ったバラの花が満開になりました☆
1807pain

暑くて外に出れません。
家でパンを焼くことにしました。(発酵もラクだし・・・)
なんて気楽に考えていたら
・・・・・・・
オーブンで部屋が暖まってしまいました。
さらに暑い。

とはいうものの パンの出来はなかなかです。
熱々を切ったら 中身がつぶれちゃいました。
1607kuro

Kuro, Il aime jouer avec la paille.

クロはストローが大好き。
テーブルの上のコップにストローがあるのを見つけると
私が目を放した隙にアタックして どこかへもっていってしまいます(笑)
porto

お友達の家で飲んだポルト酒。
まろやかで深みのあるポーランドの美味しいお酒でした。

1517poulat

前菜は私の用意した中華サラダ。
サラダ嫌いな子供たちも
おかわりして食べてくれました♪

メインはお友達の作った
鶏のオーブン焼き。
ピリカラソースを絡めて焼いてあるそうです。
焼き汁がしみこんだジャガイモも美味しかった☆
roses de marche

暑いけれど サラダを買いに
頑張ってマルシェまで行ってきました。
バカンスだからか、暑いからか、いつもの週末に比べて空いていました。
お店の人もサラダも私もばて気味。
自分へのご褒美に良い香のバラ、
お目当ての3種類のサラダを買いました。
毎日サラダは欠かせないので3つ買ってもすぐなくなります。
(冷蔵庫がいっぱいになってしまうのが難点)
今晩、お友達の家での食事会に呼ばれています。
サラダを頼まれているので 春雨が入った中華風サラダを持っていくことにします。
agneau

Aujourd'hui,le 14 juillet c'est la fete national.J'ai fait un agneau braise.

今日はフランス革命記念日です。
パリでは大きなセレモニーが行われ、リヨンでも朝早くにFochで軍の行進がありました。
祝日ということであらゆるお店がお休みです。
外に出るのは暑いし
今日は家でゆっくり過ごします。
日本のあられをおつまみにウィスキーで乾杯。
アペリティフしながらゆっくりお昼ごはんの準備です。

7月14日お昼
お買い得だった子羊のばら肉塊(骨付きです)をプロバンス風味にして
ジャガイモ、人参、ズッキーニとともに
250℃のオーブンで30分。
粗熱がとれるまでそのままオーブンの中で休ませて
食べる直前に切り分けます。

お肉も美味しいけど、野菜が甘くて美味しいです。
kuro1306

Petit Kuro, il aime nounours !

暑い日が続きます。
冷房が普及していないフランスでは
「どうやって部屋を涼しく保つか?」
というエミッションをテレビでやっています。

1.扇風機の前に氷(ペットボトル)、もしくは塗れたタオルを置く。
2.扇風機に向かって霧を吹く。
3.カーテンに霧を吹いて 濡らす。

フランスらしいですね。
けど笑って聞いていられません。本当に暑いんです。
我が家の扇風機の横には霧吹きが設置されました(笑)

猫のKuroは元気です。
お気に入りのnounoursに意地悪をして遊んでいます。
前に飼っていた猫もこのnounoursが大好きでした。
fruits1207

Aujourd'hui mercredi,j'ai achete des peches et des abricos au marche place carnot.

アプリコットとモモをマルシェで買いました。
あっという間にモモの季節です。
捥ぎたての印、ヘタの部分が樹液で濡れていました。

ジャム

J'ai fait des confitures pour melanger avec fromage blanc.

フロマージュブランのソースに、アプリコットとカーラントジャムを作りました。
クレープ

お昼にクレープを作りました。
具はあるもので作れる簡単な鶏のクリーム煮。
lavendre

J'ai ete invitee chez M-J et Papa. J'ai emmne une quiche que j'ai fait.
おばあちゃんの家に顔を出して、その後ラベンダーが盛りを迎えたパパのお家にお呼ばれ。
キッシュを作って行きました。おばあちゃんも分も持っていきました。
今日はサッカーワールドカップ決勝戦。フランスが戦うとうことで
おばあちゃんからウィスキーの差し入れがありました。
これを飲んで熱くなれ~!ってことですかね(笑)

パパの家に向かうスクーターの後ろにはフランス国旗!
もう応援モード入ってます。(そんなにサッカー好きだったっけ?)
周りの車も喜んで クラクション鳴らしてました☆

Quishe

今日のキッシュはいつものプロバンス風。
好評でした。

Bresse


前菜にサラダとキッシュを頂いて、メインにポークロッティ、ジャガイモとアンディーブグリエの付け合せ。

今日のチーズは【BRESSE】、ブルーチーズです。
デザートはパパお手製のフルーツタルト、ラムレーズンのアイスを沿えて。

はぁ今日も満腹。

Papa,M-J Merci beaucoup
レッスン空席状況
フラワーアレンジメント教室への参加者を募集しています。お友達をお誘いあわせて是非ご参加下さい♪


新型コロナ感染拡大防止のため、春のレッスン全てを見合わせています。

【パンレッスン】
【デザートレッスン】
ご希望にお応えして始めました。
手作りを楽しみましょう。

【募集中】
☆スフレ風ガトーショコラ☆
☆ピザパン☆


ご予約随時受付中!ご希望日をお知らせ下さい。


お問い合わせ lecoursfloral@aol.com まで宜しくお願いいたします。
Nouveaux messages   最新CM
(04/07)
(05/11)
(04/02)
(02/06)
(02/05)
(01/10)
(01/08)
(11/12)
(11/12)
(11/02)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]