[PR] CI SERI 雑記 忍者ブログ
LYON STYLE SERI 雑記 曲げわっぱ弁当、釣り、フラワーなどなど・・・
Calendrier カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
Pitcha日記


ん?これはやさいだよね。食べてみよう。



せりがクリスマスローズを見せてくれました。おにわのを入れたんだって。



1.2.3.4....ブーケのかずをさいしゅうチェックしています。まだあるよ。



さいきん、うつしてもらえてないからね、わざっとつうか中!



SERI、カーテンしめないと、ヒカリがつよすぎるよ。



じゅんびオッケーです!



むらさきの花を食べたのが見つかってしまいました・・・。(汗)



シャキーン!!きおつけのしせいで写真をとってもらっているところです。りれきしょに使える仕上がりです。



Seriのかわりに、さつえい用の はいけい色をえらんでいます。むむむっ。



さつえいのときはひかりを読むひつようがあるよ。



Seriはおべんとう作りにはまっているのです。



ゆだんをしていたら春になってしまったよ。お花のマダムからkawaiiバックをもらいました。Seriがカメラのふくろにするそうです。いま、お礼のきねんさつえい中だよ。。



あきのブーケのゆれるかんじがここちいいよ。コスモスという花をはじめてみました。へんなにおいがするね。



ここで日向ぼっこをするのがさいきんのにっかなのです。しあわせ~♪



あ~!ギギちゃん、お花の水をのんじゃダメだよ。いくらのんでも毛のいろは黒いままだよ。はやくピンクになりたいね。



さつえいのじゅんびをしています。ひかりがつよいので、【御の字】づかいがじゅうようになるよ。



ちょっときゅーけー。おそとはさむいけど、お日さまはポカポカきもちいーよ。



そうべつ用花たばのさつえいをしています。立ちいち、このへんでOKかしらん?


アーカイブ
Profil プロフィール
HN:
SERI
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1976/12/28
職業:
Fleuriste
趣味:
海釣り、潮干狩り、料理、レストラン巡り、ガーデニング
自己紹介:
フランスのフラワーデザインに魅了され 2002年に渡仏。 2004年、La Tour Roseにてレストランウェディングフラワー装飾を担う。フラワーデザインの研究とともにフランスで講師活動を行う。2006年9月日本帰国に伴い、活動拠点を日本に移す。
最新TB
最古記事
Code barre pour portable バーコード
ブログ内検索
カウンター
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




横浜でイタリアンランチしてきました。
お席はカウンター。バーのような雰囲気なので
ふらっと1人でも立ち寄れるお店でした。

人気の生ハムランチは、ふわふわにスライスされた生ハムがた~っぷり。
お肉の煮込みリゾットはスープカレー(食べたこと無いけど)みたいなかんじで
私の知っているリゾットとは別物でした!
なるほどね~☆
セットについているコーヒーが、とっても美味しくて
さらにお得感を感じるランチでした。

次は、あそこのサービスランチイタリアンに行きたいなぁ~。

PR



今日の曲げわっぱ弁当は焼き鮭をIN.
おかずが少なかったので、鮭は混ぜご飯にはしないで、
おかずとして詰めました。
おかずが少ないときでも、ブロコリーは隙間を埋めるのに
大活躍してくれます。
冬の寒さにあたったブロコリー、とても甘いです!




今日の曲げわっぱ弁当はローストビーフの端っこ。
火が入っちゃったところをINしました。

それと、ご近所さんから勧められた 大和芋を使ったステーキも
作って入れてみました。
大和芋は粘りが濃いので、焼くとサトイモのようにホクホクになります。
水分が少ないので、ちょっと硬くなりやすいかなぁ。
焼くなら長芋のほうがむいているかもしれません。




毎年1月に行なう焼き芋!
父が秋に収獲して、寝かせておいた安納芋を使います。

燃やす材料は小豆の枝やサツマイモの蔓、枯れ枝、枯れ草など
畑で出るごみたちです。
焼きあとの灰は、畑の肥料に使います。


今年の焼き芋会は、父の提案で、長ねぎ素焼きにも挑戦。
なんと、泥がついたまま灰の上へ。
残り火だったので、真っ黒に焦げることはなかったけど
中にじんわり火が入ってくみたいで 途中ネギ汁が溢れ出ていました♪

焼きあがったら、ネギの表面の皮をちょっと多めに剥いて、
お塩をふって いただきます。
これが甘くておいしかった~。
安納芋はデザート系、ネギはしょっぱい系で
いい組み合わせでした。

ネギ焼きは今後の定番になりそうです。
楽しかった!




今日の曲げわっぱ弁当は、朝食残りの焼き鮭を使って
混ぜご飯にしました。
おかずが少ないときには、混ぜご飯じゃなくて おかずとして入れますけどねー。
今日は夕飯の残り物がたっぷりあったノダ♪

甘~いカブはごま油で焼き色をつけて、お醤油のみで味付け。
カブの食感が残るように、焼きすぎないようにするのがポイント。
仕上げに鰹節で和えたら完成。
カブのジューシーさと甘さが際立つ、お勧めの1品です。

今年は秋が暖かかったので、お正月用に育てた菜の花が
お正月前にピークを迎えてしまって、肝心なときに収獲できませんでした。
ようやく、また咲き出した菜の花を使ったおひたしは わさび入りです。




今日の曲げわっぱ弁当はすき焼きの残りを
ご飯にのせて丼風に仕上げました。
相性の良いおかずはゆで卵!
固ゆでにならないように注意しないとね☆




今日の曲げわっぱ弁当は焼いただけのベーコンをそのまま入れちゃいました(笑)
冬って、お鍋をする機会が増えますよね。
そんな時って、お弁当にいれられるような残り物がなくて
困ったりします。

というわけで、今回は朝食用のベーコンを多めに焼いて
お弁当のメインとしてぶち込みました(笑)

とっても大雑把なお弁当ですが、
美味しくいただけましたよ♪




今日の曲げわっぱ弁当は、江ノ島土産の【とびっちょ】の釜揚げしらすをINしました。
今は禁漁期なので、釜揚げしらすも冷凍ものになりますが
解凍後も1匹1匹が崩れることなくプリッとしていて、美味しかったです。

お夕飯の残りのステーキも入れて、豪華なお弁当になりました。
最近、脂っぽいお肉が食べられなくなってきたよー(涙)




今日の曲げわっぱ弁当は、釣ってきた鯵で作った酢じめを
酢飯の上にのせた、〆鯵丼♪
ちょうどイクラの醤油漬けがあったので、彩りに添えました。
綺麗☆




あけましておめでとうございます。
お花の記事、曲げわっぱ弁当、釣り日記などなど
今年もいろんなことを書き綴ってまいります。
どうぞ宜しくお願い致します。





丹精こめて作ったもち米を使って、
毎年恒例の餅つきをしてきました。

お米は前日に洗って水に漬けて、水を切ってと下準備があります。
餅つき当日は、お米を蒸しあげて
熱いうちにつきあげます。

餅つきはとってもチカラがいる作業なので
私は昼食に頂く、つきたてのお餅に使う餡子や
きな粉、大根などの準備を担当します。

でもやっぱり、餅つきもしないと新年を迎えられませんので
すこ~しだけ、つかせてもらいます。
杵を高く上げて振り落とすという単純な動き、
意外と難しかったりします。

最後はお決まりの苺大福を作って その場で頬張る!
2014年最後のイベントが終わりました。

良し年越しを迎えられそうです♪



バースデイランチにお招きいただいて、
美味しいイタリアンをご馳走になってきました。

前菜がかわいくて、とってもお勉強になる~♪
本日の鮮魚はスズキだったのですが、
私が釣ったスズキとは比べ物にならない美味しさでした。

やっぱり大きすぎるスズキは美味しくないんですね。。

デザートの盛り合わせは写真にないけれど
とっても美味しくて可愛かった。

ここのお店は盛り付けも参考になるので、お気に入りの一軒です。
美味しいお食事をご馳走様でした。
お招きありがとう!






12月です!っていうかもう年の瀬ですけど(笑)
2014年の釣り納めに、行ってきました。
いつもお世話になる船宿へGOGO!!
電車釣行第10弾です☆

いいお天気で風邪も無く、海も穏やか♪
空気も澄んでいて景色も最高でした。

でも想定していたより気温が低かった・・・。
日が当たらない側の船のポジションをとってしまったので
ちょっと寒い思いをしてしまいました。
着込みが甘かったー。反省。

秋に出掛けたときよりも、水温がずいぶん下がっているそうで
下根という素晴らしく太ったアジが釣れる場所も食いが鈍いそうで
いろんなポイントを探ってくれるものの、不発。

釣れない釣りは寒さが沁みます(涙)
こんな食いが渋い状況でも上手な人は釣るんですよね。
私なりに試行錯誤してみました。
まず、僅かなアジのあたりを感じることが出来るように
竿を水平よりほんのちょっと立て気味にしてみました。
これがなかなか良くてですね(ニヤニヤ)
次々釣れたのですよ。

そして今回は、「棚をさぐる」ってことにも挑戦してみました。
船長さんに言われた棚を30~50cmくらいの幅で変化させてみたり。
これもまた良かったです。

アジのほかに、イシモチも釣れました。
前から釣りたかったんですよ~。
周りの人は釣れていても、私には釣れなくてねぇ。

出来ることなら、イシモチでお正月用のかまぼこを作りたかったのですが
1匹しか釣れなかったから断念。
年越しそば用の天ぷらにすることにします。





最終的には鯵が23尾、イシモチ1尾、カサゴ1尾、メバル2尾が釣れました。
海底の起伏がある場所だったからか、底物も釣れました。
もっとこまめに棚を取り直さなくちゃいけませんね。

何はともあれ、楽しい釣り納めができました。

【持ち物】
釣り竿・リール(レンタル可能)
クーラーボックス9,4ℓ
ワニグリップ
ハサミ
薄手のゴム手袋
風呂敷・ゴミ袋
暖パン

【船宿購入】
仕掛け2つ入り¥200

【船宿レンタル】
ビシ・天秤
お手拭きタオル

【服装】
ダウン
ハイネックセーター
毛糸の帽子
起毛タイツ
貼るホッカイロ2枚
長靴
暖パン(現地着用)
*ダウンの下に、フリースを着用すべきでした!





【お料理】
お刺身
なめろう
握り寿司
干物
フライ
お正月用酢じめ
年越しそば用天ぷら(イシモチ、カサゴ、メバル)







釣ってすぐに血抜きして、よーく冷やしながら持ち帰って、
帰宅後丁寧な下処理(エラ・内臓除去、水分ふき取り)をしっかりして
冷蔵庫に入れておいたので、お正月まで美味しくいただけました。

最新の釣り記事はこちらのカテゴリーから→【釣り】





今日の曲げわっぱ弁当はあさりご飯に金目の煮付けです。
金目は伊豆から送っていただいたもので美味しく頂きました♪

畑で採れた甘~い長ネギを豚肉と炒めたものもINしました。
霜が降りて、甘みがぐんっとUPしているから
とっても美味しいのです。

師匠から頂いた聖護院蕪は千枚漬けにしてIN.
歯ざわりが、ジャリジャリしていなくて、
ふにゃふにゃしていなくて
コリコリした感じがして美味しいです。
糠漬けが最高なんですよー。




お正月リース♪
クリスマスリースで使った、松ボックリとサンキライ、ヤシャ、ポポラスは再利用。
松と千両を足しました。

リースのオアシスが乾燥している場合は、生ものを挿してもダメになってしまうので
実物やお正月ピックで飾りましょう!

レッスン空席状況
フラワーアレンジメント教室への参加者を募集しています。お友達をお誘いあわせて是非ご参加下さい♪


新型コロナ感染拡大防止のため、春のレッスン全てを見合わせています。

【パンレッスン】
【デザートレッスン】
ご希望にお応えして始めました。
手作りを楽しみましょう。

【募集中】
☆スフレ風ガトーショコラ☆
☆ピザパン☆


ご予約随時受付中!ご希望日をお知らせ下さい。


お問い合わせ lecoursfloral@aol.com まで宜しくお願いいたします。
Nouveaux messages   最新CM
(04/07)
(05/11)
(04/02)
(02/06)
(02/05)
(01/10)
(01/08)
(11/12)
(11/12)
(11/02)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]