LYON STYLE SERI 雑記
曲げわっぱ弁当、釣り、フラワーなどなど・・・
Calendrier カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
Pitcha日記
ん?これはやさいだよね。食べてみよう。
せりがクリスマスローズを見せてくれました。おにわのを入れたんだって。
1.2.3.4....ブーケのかずをさいしゅうチェックしています。まだあるよ。
さいきん、うつしてもらえてないからね、わざっとつうか中!
SERI、カーテンしめないと、ヒカリがつよすぎるよ。
じゅんびオッケーです!
むらさきの花を食べたのが見つかってしまいました・・・。(汗)
シャキーン!!きおつけのしせいで写真をとってもらっているところです。りれきしょに使える仕上がりです。
Seriのかわりに、さつえい用の はいけい色をえらんでいます。むむむっ。
さつえいのときはひかりを読むひつようがあるよ。
Seriはおべんとう作りにはまっているのです。
ゆだんをしていたら春になってしまったよ。お花のマダムからkawaiiバックをもらいました。Seriがカメラのふくろにするそうです。いま、お礼のきねんさつえい中だよ。。
あきのブーケのゆれるかんじがここちいいよ。コスモスという花をはじめてみました。へんなにおいがするね。
ここで日向ぼっこをするのがさいきんのにっかなのです。しあわせ~♪
あ~!ギギちゃん、お花の水をのんじゃダメだよ。いくらのんでも毛のいろは黒いままだよ。はやくピンクになりたいね。
さつえいのじゅんびをしています。ひかりがつよいので、【御の字】づかいがじゅうようになるよ。
ちょっときゅーけー。おそとはさむいけど、お日さまはポカポカきもちいーよ。
そうべつ用花たばのさつえいをしています。立ちいち、このへんでOKかしらん?
アーカイブ
Profil プロフィール
HN:
SERI
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1976/12/28
職業:
Fleuriste
趣味:
海釣り、潮干狩り、料理、レストラン巡り、ガーデニング
自己紹介:
フランスのフラワーデザインに魅了され 2002年に渡仏。 2004年、La Tour Roseにてレストランウェディングフラワー装飾を担う。フラワーデザインの研究とともにフランスで講師活動を行う。2006年9月日本帰国に伴い、活動拠点を日本に移す。
最新TB
ブログ内検索
カウンター
家庭菜園で11月から収穫していた菜の花もついに終わり、
初夏のお野菜がすくすく育ち、夏野菜の植え付け準備も始まっています。
GW頃に収獲できる苺は、今沢山の花を咲かせています。
いくつか赤くなっている実もあったので、鳥よけのネットをかけました。
苺と同じ季節に収獲できるのが サヤエンドウ。
こちらもちょっと早いけど、収獲1回目、10個くらい採れました。
冬の大雪で、針のような細さで雪の中に埋もれていた玉ねぎも
良い感じで育っています。
ジャガイモはだいぶ育ってきたので、芽を間引いて2本仕立てに。
1ヵ月後には美味しいジャガイモが収獲できます。
アスパラも出始めました。
今回は畑の脇に出るワラビと、フキを摘んできましたよ。
良い季節です♪
秋に収獲した安納芋、最後に残っていたものを
焼き芋にしました。
季節はずれの焼き芋、これが美味しいんだ~。
黄色くねっとり甘い安納芋。
今年の分の苗作りを始めましたよ♪
明日から気温がグングン上がるようですね。
桜の開花予報も早まっていまが
畑のあぜ道の春も、早まってま~す。
今日は春の野草を摘んできました。
今年はなぜか?ツクシが沢山でていて大興奮♪
私の大好物なんですの。
夢中になって摘みました。
そしてセリも採れましたよ。
香りがいいんです。
それからチャイブ。
これは畑に植えていたものをあぜ道に抜き捨てたものが元気に育ってくれてて・・・。
玉子焼きにでも入れようかなと、摘んできました。
ふきのとうは もう終わりです。
お花が咲いてしまってます。でも
ふき味噌にするにはまだ大丈夫。
これも私の大好物ですから。
もうすぐすると、ヨモギも摘めそうです!
好調だった畑の茄子がこんなことになってしまいました。
台風18号、9月の中旬にやってきた大型台風。
この萎びた茄子は台風による塩害によるものです。
風で傷ついたりもしましたが、これより台風が運んで来る猛烈な潮風で
こんなことになってしまうんですね。
実っていたナスは全てアウト。
ピーマンは実じたいは塩害を受けていませんでしたが
風で枝がかなり折れてしまいました。
もともと折れやすいうえに、沢山実っていたピーマンが重すぎたのでしょう。
残念。
そして一番ショックなのが小豆。
ほぼ全滅。
真っ青に茂って花も咲いていよいよ実りの時期に入ったというのに
みごとにやられました(涙)
この秋、露地物野菜・花はかなり影響を受けていると思います。
今週末は稲刈りでーす!
クラスフローラルのデザートに度々登場する自家製餡子は
このように家庭菜園で育てています。
今、背丈15cmほど、まだまだ赤ちゃん苗です。
小豆が育つのと同時に育つのが草。
雨が降った後なんか、出る出る、小さな草が。
それを1週間ほっておくと、一面草で多い尽くされてしまいます。
10日ほど前にいちど綺麗に草むしりした小豆畑。
なのにもう草が生えてるー。
前回取り残した草なんて 赤ちゃんサイズだったのに
小豆より大きくなってるし・・・。
午後4:30で気温34度。
暑くて草むしりどころじゃないけど、
目立つ大きい草だけはなんとか 抜いてきました。
とりあえず今週中にもう一度、小さな草を取除かなくちゃだわ~。
夏野菜の収獲が始まっています。
きゅうりは今が最盛期で
一日10~15本も収獲できてます。
これだけ採れると消費するのが大変。
毎日ご近所にお配り。
そして食卓にも毎日キュウリが。
ナスも少しずつですが採れてきてます。
これくらいがちょうどいい・・・。
ピーマンはまだポツリポツリと収獲中。
今年、初収獲したのがキンジソウ。
赤紫の葉っぱです。
おひたしで食べるお野菜ですが、ゆでると少しネバネバするお野菜なんですよー。
独特の香りもあります。
ようやくミニトマトも赤くなってきて
収獲できるかなぁと思っているところを
何かにやられてしまいました。
トマト、八つ頭の茎が何者かに食べられちゃったんです。
最初はカラスの仕業?かと思っていたんですが
八つ頭の茎を食べるのはおかしい・・・・ということで
もしや狸?なんて説も浮上。
いやはや。
トマトはネットをかけなきゃダメかな~。
家庭菜園の苺が、今
最盛期です!!
大きなザル3杯も採れました。
露地ものは香りも粒粒感も抜群です。
お日様をたっぷり浴びた苺はツヤツヤしていて
まるで宝石のよう。
完熟のイチゴは実がとても柔らかいので傷みも早いです。
やれ急げ!
ここぞとばかり 苺をガッツリ食べてます。
食べきれない分は、ジャムと
苺ミルクジュース用に冷凍する予定です。
畑で苺がいっきに赤く色付いてきました。
苺は小鳥さんも大好物。
食べられないようにネットをかけて育てています。
完熟するまで実らせたイチゴは、種がはじけるようなプチプチ感と
あま~い香が魅力です。
1年かけて、やっと実ったイチゴの味は格別です!!
桜が満開になりました。
今日は薄曇りで 風が冷たく
昨日のようにポカポカ青空というわけにはいきませんでしたが
近所の桜並木には沢山の人がカメラを手に集まっていました。
遊歩道側は、深く剪定されてしまっているので、
車に乗って車道からお花見するのが一番綺麗です。
桜のトンネル~♪
往復、車から桜を楽しみ、その足で畑へGO!
今日までお彼岸。お彼岸に外せないイベントといえば
ヨモギ団子作りです。
今年はまだヨモギを摘んでいなかったので
家族みんなでお弁当を持って行ってきました。
お弁当は曲げわっぱ2段を使って、二人分。
あとの二人分はサンドウィッチ。
お外で食べるお弁当は格別ですね。
ちょっと寒かったけれど楽しかった~♪
気分が明るくなります。
ヨモギも摘みやすいサイズに生長してくれてました。
ツクシも少しですが出ていたので摘みました。
ツクシのキンピラが大好物なんですの。
でも、最近、ツクシが出るところがなくて
もう何年も口にしていませんでした。
日を通したら、ほんの一口分になっちゃうだろうけど
それでも食べたくて20本くらいですかねぇ、お持ち帰りしてきました。
帰宅後、ヨモギは重曹を入れた熱湯で茹でアク抜きし、
包丁で細かく叩いて
ふかしたお団子生地に練りこみました。
練りこみはホームベーカリーでラクラク!
夕飯前だったけど、みんなで旬を味わいましたよ。
綺麗な色に仕上がって、とても美味しい!!
そしてツクシのキンピラは 案の定少しになってしまいましたが
皆でひと口ずつ 味わうことができました。
凄い凄い美味しい!
世の中で一番好きな食べ物ベスト10の上位に
ヨモギ団子とツクシのキンピラが入るなぁと
そんな話をしながら、今年も季節の味を堪能させて頂きました。
ご馳走様~♪
念願の!焼き芋大会(?)しましたー!!わ~いわ~い。
大会って。。。なにも大会じゃないんですけど、なんとなくワクワク感が伝わるかな~と思って。
秋の畑で初めて収獲した安納芋。
紙の米袋2つ分も収獲できました。凄い量。
収獲してすぐに喜びのお味見をしてみたところ とんでもなく味が無くて
バサバサしていて、なんだこれ??って感じ。
こんなの食べられなーい。
と皆で大量のイモをどういたらよいかと考えてしまったわけで・・・・。
そこでweb検索。
すると、安納芋は寝かせて美味くなる!という記事を見つけ
だめもとで試してみました。
低温に弱いそうで、書いてある通りに
イモを新聞紙で1つずつ来るんで米袋にいれて
室内で保存。
寝かせて約2ヶ月。
「ねぇそろそろかなぁ。味見してみる~?」と
恐る恐る味見してみると!
収獲すぐとはまったく違うお芋になっていました。
しっとり甘く、全体が黄色くなってます。
美味しいとわかれば、本物の焼き芋にして食べたいではありませんか。
父と師匠にお願いして
畑で焚き火と焼き芋をさせてもらうことにしました。
焚き火といっても、畑の枯れ枝などを燃やしたので、かなりの重労働。
でもとーっても楽しかったのでした。
そろそろ小豆の収獲が終わります。
小豆はインゲンにそっくりです。
緑の鞘が、茶色く枯れたら その都度 見つけて収獲しています。
収獲が遅いと、鞘がはじけて、中の小豆が地面に落ちてしまうのです。
小豆を好物にする虫もとても多いので
虫とどっちが先に小豆を手に入れるか
戦いです!
今年は、まぁまぁ虫に勝ったと思います(笑)
落花生の収獲をしました!
ゴロゴロ実っています。
葉がこんもりと、横に茂っていき
黄色いお花が咲きます。
すると、そのお花が土の中にもぐっていくんですねぇ。
お花の茎が地面に向かってグングン伸びるんです。
伸びた先に落花生が実るんですから
なんとも、不思議な植物です。
「落花生」と書く、
なるほどね~。
先日の台風、凄かったですね。
毎年、稲刈り季節になると 台風やら大雨やら降るんですよね。
稲刈りは地面が乾いた状態でないと作業が進まないので
雨で地面がぬかるんでドロドロになってしまうと出来ません。
お米の収穫は、米の成熟が完全に止まった状態ではなく
まだ少し若いうちにします。
なのでお天気の影響で収獲が遅れてしまうと 食べごろを逃すことになります。
こういったところも難しいんですよ。
今回は予定していた収獲日に台風直撃との予報でしたが
なんとか午前中はお天気が持つ!ということで
一気に刈り上げることになりました。
刈って束ねられたお米は田んぼにクイを打って組み立てた鉄柱に干していきます。
高さがあるので、結構な力作業です。
こうして天日干しすることで甘くて美味しいお米になるのです。
でも今では 天日干しする農家さんは少ないです。
なんでかって?それはもの凄ーく大変だから。
今の稲刈り機械は刈り取ったそばから脱穀していって、
ワラの部分は自動粉砕されて田んぼに戻るようになっています。
米は乾燥機で乾かす、これが文明の力。
当然、お味は違いますよね。
だから自分のとこで食べるお米だけは・・・と
出荷用以外のお米を天日干しされる農家さんもいらっしゃいます。
こだわるって大変なことです。
夏の節電対策として、昨年あたりから注目を浴びている
ゴーヤの遮光カーテン。
プランターでの栽培も可能なので
マンションなどでも、よく見かけるようになりました。
今年のGWあたりは、注目を浴びているとあって
沢山のゴーヤ苗が売られていました。
私も4つ、苗を購入してみましたよ。
庭のどこに植えようか・・・と考えて 数日庭に放置しておいたら
いつのまにか畑に植わっていました(笑)
父が植えつけたたようです。
よく見ないで買ってきた苗だったので(安いし強そうだし)
新芽に傷が付いていたようで・・・
植え付け後の出だしは 生長が悪く
ご近所では2階まで到達しているというのに
畑のごーやちゃんは30cm程度。
大丈夫かなぁと心配していたところに
大きな台風が上陸して、ご近所のゴーヤは暴風にあたって
見事にボロボロ。葉っぱが吹っ飛んで、可愛そうな姿になっていました。
でも!うちのは小さかったから、風の被害を受けずに済んで
このころから グングン生長し始めて
ついに 実りました!!
でもなんかおかしいでしょ。
そう、短いの。
今、20個くらいぶらさっがっているんですけど
全部、この形。
苗に付いていたラベルを見ると
ゴーヤ(太)25~30cmくらいで収獲
と書いてあります。
嘘だー!
これ、短い品種でしょ。
やれやれ。
ゴーヤのほかに、こんなものも収獲してきました。
形は悪いけど、パプリカ、インゲン、みょうが。
他にも、オクラ、なす、きゅうり、ミニトマト、青ジソなんかは
毎日とれてます。
新鮮なお野菜のおかげで 心も食卓もとっても豊かです♪
レッスン空席状況
フラワーアレンジメント教室への参加者を募集しています。お友達をお誘いあわせて是非ご参加下さい♪
新型コロナ感染拡大防止のため、春のレッスン全てを見合わせています。
【パンレッスン】
【デザートレッスン】
ご希望にお応えして始めました。
手作りを楽しみましょう。
【募集中】
☆スフレ風ガトーショコラ☆
☆ピザパン☆
ご予約随時受付中!ご希望日をお知らせ下さい。
お問い合わせ
lecoursfloral@aol.com
まで宜しくお願いいたします。
Nouveaux Articles 最新記事
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/10)
(03/09)
Nouveaux messages 最新CM
(04/07)
(05/11)
(04/02)
(02/06)
(02/05)
(01/10)
(01/08)
(11/12)
(11/12)
(11/02)
Categorie カテゴリー