LYON STYLE SERI 雑記
曲げわっぱ弁当、釣り、フラワーなどなど・・・
Calendrier カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
Pitcha日記
ん?これはやさいだよね。食べてみよう。
せりがクリスマスローズを見せてくれました。おにわのを入れたんだって。
1.2.3.4....ブーケのかずをさいしゅうチェックしています。まだあるよ。
さいきん、うつしてもらえてないからね、わざっとつうか中!
SERI、カーテンしめないと、ヒカリがつよすぎるよ。
じゅんびオッケーです!
むらさきの花を食べたのが見つかってしまいました・・・。(汗)
シャキーン!!きおつけのしせいで写真をとってもらっているところです。りれきしょに使える仕上がりです。
Seriのかわりに、さつえい用の はいけい色をえらんでいます。むむむっ。
さつえいのときはひかりを読むひつようがあるよ。
Seriはおべんとう作りにはまっているのです。
ゆだんをしていたら春になってしまったよ。お花のマダムからkawaiiバックをもらいました。Seriがカメラのふくろにするそうです。いま、お礼のきねんさつえい中だよ。。
あきのブーケのゆれるかんじがここちいいよ。コスモスという花をはじめてみました。へんなにおいがするね。
ここで日向ぼっこをするのがさいきんのにっかなのです。しあわせ~♪
あ~!ギギちゃん、お花の水をのんじゃダメだよ。いくらのんでも毛のいろは黒いままだよ。はやくピンクになりたいね。
さつえいのじゅんびをしています。ひかりがつよいので、【御の字】づかいがじゅうようになるよ。
ちょっときゅーけー。おそとはさむいけど、お日さまはポカポカきもちいーよ。
そうべつ用花たばのさつえいをしています。立ちいち、このへんでOKかしらん?
アーカイブ
Profil プロフィール
HN:
SERI
年齢:
48
性別:
女性
誕生日:
1976/12/28
職業:
Fleuriste
趣味:
海釣り、潮干狩り、料理、レストラン巡り、ガーデニング
自己紹介:
フランスのフラワーデザインに魅了され 2002年に渡仏。 2004年、La Tour Roseにてレストランウェディングフラワー装飾を担う。フラワーデザインの研究とともにフランスで講師活動を行う。2006年9月日本帰国に伴い、活動拠点を日本に移す。
最新TB
ブログ内検索
カウンター
6月に行ったのを最後に、釣りに行けていないぞ!
ことごとく、お天気にダメ出しをされている。
最近はずーっと雨陽気だし。。
このままでは初挑戦したい太刀魚に行く余裕がなくなってしまうのでは?(涙)
前回のアジ釣りで、小鯵祭りだったのが尾を引いて
毎日のように釣果チェックをしてしまう・・・。
でもね、やっぱり最近は小型が多い様子。
釣れている写真を見ると、16㎝位の小鯵に見えるんだよね。
アジが不調なら、他の魚種に挑戦するよい機会かな?と思ったりして。
底もの、カサゴなんていいかな~♪
アジ釣りで使っている道具が使えるかしら。
釣りに行きたいんです。
なかなか都合が付かなかったけれど
そろそろ行けそうなかんじ♪
でも最近、型が小さいようで・・。
さぁどうしましょう。
行けるとき行かないと!って気もあるし。
今日みたいに暑いなら、夏仕様だぞ。
ビーサン出さなきゃだわ。
今日はお花見散歩。
ソメイヨシノが見事に咲いていました。
菜の花との組み合わせは、最高ですね。
桜の木の下には花びらが。
良ーく見てみると、花びらだけじゃなくて
花そのものがポロポロと落ちています。
拾ってみてみると、花茎がちぎれています。
なんでだ??
上を見上げてみると、
いました、犯人が。
小鳥ちゃんが花をついばんで、落としていました。
なんで茎をつまんで花を落としているんかはわかりませんが
なんだか かわいらしかったです。
小鳥も桜が咲いて嬉しくなっちゃって、
花遊びしているのかもしれませんね。
*しばらく、この記事をBLOG トップに掲載します。
日々の更新分は、この記事の下にアップされます。
11/1(火)よりクリスマスリースレッスンのご予約を開始しました。
お席に限りがございます。
グループ様は早めにご予約ください。
宜しくお願いいたします!!
【クリスマスリースレッスン】スケージュル
11月26日(土)14:00~ 空席あり(グループ様可能です)
11月27日(日)14:00~ 残席僅か
11月29日(火)10:30~ 満席
12月 3日(土)14:00~ 残席僅か
12月 4日(日)10:30~ 満席
12月 6日(火)10:30~ 満席
12月11日(日)10:30~ 満席
お待たせしてしまい申し訳ありません。
只今、クリスマスリースレッスンのスケジュールを調整中です。
決まり次第、ご案内させていただきます。
すでにご希望日の曜日がお分かりの方は、その旨ご連絡いただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
釣りに行けない。
台風だ、雨だ、風だ、定員不足だぁ?・・・・。
もう3回も連続して釣行企画がダメになっている。
秋はアジ釣り最高のシーズンなのに。
てるてる坊主作るしかない?
お正月用のお花 準備中の図。
とっても綺麗な金柑を使いま~す♪
お餅つきも無事終了!
農薬を控えて、丹精込めて育てたもち米を使っています。
早く お雑煮が食べたいな♪
2015年もたくさんの方にブログ訪問いただきました。
お付き合いくださった皆様、ありがとうございました!
赤ちゃんのおもちゃを手作りしてみました。
手芸なんて何年ぶり?
家庭科の授業以来、記憶にございません(汗)
結構、大雑把にことを進めてしまうところがありまして
顔のパーツは2枚形をそろえて切るところまでは丁寧に。
あとは 下書きなしのダイレクトカットに刺繍で
適当にグイグイ切ったり縫ったりして完成しました。。
意外と時間がかかりましたが上手くできたと 自分で感激しています。
振るとカラカラカラ♪と鈴が鳴りまーす♪
今年もフレッシュリースを飾ってクリスマスを迎えることができました。
屋外に飾りっぱなしですが、綺麗なままでいてくれてます。
今日はいつも以上の感謝と祈りを心がけることにします♪
レッスン空席状況
フラワーアレンジメント教室への参加者を募集しています。お友達をお誘いあわせて是非ご参加下さい♪
新型コロナ感染拡大防止のため、春のレッスン全てを見合わせています。
【パンレッスン】
【デザートレッスン】
ご希望にお応えして始めました。
手作りを楽しみましょう。
【募集中】
☆スフレ風ガトーショコラ☆
☆ピザパン☆
ご予約随時受付中!ご希望日をお知らせ下さい。
お問い合わせ
lecoursfloral@aol.com
まで宜しくお願いいたします。
Nouveaux Articles 最新記事
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/10)
(03/09)
Nouveaux messages 最新CM
(04/07)
(05/11)
(04/02)
(02/06)
(02/05)
(01/10)
(01/08)
(11/12)
(11/12)
(11/02)
Categorie カテゴリー