LYON STYLE SERI 雑記
曲げわっぱ弁当、釣り、フラワーなどなど・・・
Calendrier カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
Pitcha日記
ん?これはやさいだよね。食べてみよう。
せりがクリスマスローズを見せてくれました。おにわのを入れたんだって。
1.2.3.4....ブーケのかずをさいしゅうチェックしています。まだあるよ。
さいきん、うつしてもらえてないからね、わざっとつうか中!
SERI、カーテンしめないと、ヒカリがつよすぎるよ。
じゅんびオッケーです!
むらさきの花を食べたのが見つかってしまいました・・・。(汗)
シャキーン!!きおつけのしせいで写真をとってもらっているところです。りれきしょに使える仕上がりです。
Seriのかわりに、さつえい用の はいけい色をえらんでいます。むむむっ。
さつえいのときはひかりを読むひつようがあるよ。
Seriはおべんとう作りにはまっているのです。
ゆだんをしていたら春になってしまったよ。お花のマダムからkawaiiバックをもらいました。Seriがカメラのふくろにするそうです。いま、お礼のきねんさつえい中だよ。。
あきのブーケのゆれるかんじがここちいいよ。コスモスという花をはじめてみました。へんなにおいがするね。
ここで日向ぼっこをするのがさいきんのにっかなのです。しあわせ~♪
あ~!ギギちゃん、お花の水をのんじゃダメだよ。いくらのんでも毛のいろは黒いままだよ。はやくピンクになりたいね。
さつえいのじゅんびをしています。ひかりがつよいので、【御の字】づかいがじゅうようになるよ。
ちょっときゅーけー。おそとはさむいけど、お日さまはポカポカきもちいーよ。
そうべつ用花たばのさつえいをしています。立ちいち、このへんでOKかしらん?
アーカイブ
Profil プロフィール
HN:
SERI
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1976/12/28
職業:
Fleuriste
趣味:
海釣り、潮干狩り、料理、レストラン巡り、ガーデニング
自己紹介:
フランスのフラワーデザインに魅了され 2002年に渡仏。 2004年、La Tour Roseにてレストランウェディングフラワー装飾を担う。フラワーデザインの研究とともにフランスで講師活動を行う。2006年9月日本帰国に伴い、活動拠点を日本に移す。
最新TB
ブログ内検索
カウンター
今回は15:00~18:00の夕方船に
初めて2人組を誘って乗ってきました。
最初の挨拶は肝心です。
スタッフさんに初心者であることを告げて ご指導を賜ります。
付け餌のアオイソメが苦手な人は、赤く染めたイカを出してもらいますが・・・
食いが落ちるとのことで、半強制的にアオイソメを使うことになりました。
イソメは1,5cmにカットして使用。
大きいのはダメだそうです。
お隣にいらしていた超常連さん(ハイパーな釣り人:以下チャンピョンと呼ぶ)の話によると、イソメの口から針を入れると、餌がだめになりにくく
もちがいいとの事。
私のつけていた餌を付け替えてくれました。
やはり釣れる人は動きに無駄が無いんですよね。
餌付けもこうやって、長持ちする方法を取り入れているってわけか。
でも私・・・イソメの口、恐ろしくて狙えないよぉ。
クーラーボックスに氷も入れたし準備完了!と道具をチェックしていると
目の前に銀色に輝く帯が~。
「これ、あげるよ。今朝釣ったやつだから 刺身で食える。」と
チャンピョン様からタチウオの差し入れ☆☆
きゃ~。こ、これがタチウオですかぁ。
すごい牙。
いや~嬉しい!
観察もしたかったけれど、傷まないようにしなくちゃね、クーラーボックスにしまいこんで
いよいよ出港です。
最初に向かった横須賀沖ではあたりとぼしく、
あたっても、サバが回遊し始めたりで 移動の繰り返し。
私にはサバなんて1度しかかからなかったのに。
サバ、欲しかった・・・。
♪さばさばさばさば♪ババイバイバイバ~イ♪
チャンピョンはというと、「いや~、釣れちゃったよ~、明日の餌にしよ~」と
クーラーにぶちこんでました。
人間ではなく魚に食わせる気でいるようです。
なんてこった。
明日も釣るんだぁ・・・。さすがっすねぇ。
開始からしばらくたって、八景沖に移動。
小型ですが、ポツポツあがり始めます。
が、思っているほど釣れない。おかしい。
奥~のほうの人は沢山釣り上げているのに。
悔しいな。
スタッフさんによると、コマセの撒きかたに問題があるとの事。
今までは、竿をちょんちょんと降ってこませを撒くといわれていたのですが
その表現では、望ましい巻き方にはならないそうで・・・
今回は「ポイントで撒くんだ」と教えていただきました。
でもやっぱりポイントという表現に納得いかない様子で、スタッフさんも「なんていえばいいのかなぁ。」と悩みこんでいましたが、
なんとなくわかりましたよ。
なかなか、ここまで教えてもらえることが無いので
貴重なご指導に感謝です。
チャンピョンさんには、白く色の変わったイソメは付け替えたほうがいいと教わり
やっと釣れるようになってきたのですが
アクシデントが発生し、貴重な時間をつぶしてしまいました。
それでもまぐれのダブルも達成し
結果、私はアジ15、トロサバ1を釣り上げました。本日のtopは34だそうです。
ん~、もう少し釣りたかった・・・でもまぁまぁか。
楽しめたので気にしません、えぇ気にしませんとも。
本日の教訓
【私と同じようにすれば釣れるんです!】の巻
1.こませはビシからあふれるほどいれ、あふれたまま海に投入する。
2.こませは1点打ち込みを意識して、広がらないように1点に濃~く出す。
*力強く竿をしゃくるが、竿のしなりを上手く利用してシャクリ幅を抑える。
3.指示棚の1m下から50cm感覚でこませを撒き、
棚では撒かずにあたりを待つ。
*指示棚1.5mの場合
底から50cmでコマセ打ち込み
プラス50cm上げてコマセの打ち込み
さらに50cm上げたところ(底から1.5m)指示棚であたりを待つ。
4.血抜きは、魚が元気のいい状態で喉をハサミで切り、
海水の中につけておく。魚が動かなくなってきたら、クーラーにしまう。
(エラをちぎるだけでも血抜きできるというスタッフさんもいます、臨機応変に!)
家に帰って20:00過ぎ。
魚を捌くにはもう時間が遅いので・・・・と食べるのをあきらめていたのですが
やっぱり食べたい!ってことで
大急ぎで タタキだけ作りました。
甘くて美味しい!やっぱり金アジは美味い!
初めて組もこの美味しさに感動してくれました。
差し入れのタチウオはお刺身に。皮が少しかたいので、
食べやすく細切りにします。
ポン酢との相性抜群でした。かなり美味しい。
皮にうまみがあるので剥かない方がいいですね。
トロサバはシメサバに。
35cmクラスは全身トロ(大トロではない)
30cmクラスは中トロって感じでした。
初めて組も、持ち帰った魚でいろいろ調理して食べてくれたようです。
あのメバルは大きかったもんな~。煮付け美味しそう。
そしてアジフライは、はずせません。
ふわっふわっ♪
ぷっくりあがるところがなんとも言えず可愛い☆
干物はクーラの部屋で、扇風機を回して作ってみました。
まだ食べていないけど、仕上がりどうかな?
秋の鯵も狙いに行きたいな~。
おつかれさまでした
初めて2人組を誘って乗ってきました。
最初の挨拶は肝心です。
スタッフさんに初心者であることを告げて ご指導を賜ります。
付け餌のアオイソメが苦手な人は、赤く染めたイカを出してもらいますが・・・
食いが落ちるとのことで、半強制的にアオイソメを使うことになりました。
イソメは1,5cmにカットして使用。
大きいのはダメだそうです。
お隣にいらしていた超常連さん(ハイパーな釣り人:以下チャンピョンと呼ぶ)の話によると、イソメの口から針を入れると、餌がだめになりにくく
もちがいいとの事。
私のつけていた餌を付け替えてくれました。
やはり釣れる人は動きに無駄が無いんですよね。
餌付けもこうやって、長持ちする方法を取り入れているってわけか。
でも私・・・イソメの口、恐ろしくて狙えないよぉ。
クーラーボックスに氷も入れたし準備完了!と道具をチェックしていると
目の前に銀色に輝く帯が~。
「これ、あげるよ。今朝釣ったやつだから 刺身で食える。」と
チャンピョン様からタチウオの差し入れ☆☆
きゃ~。こ、これがタチウオですかぁ。
すごい牙。
いや~嬉しい!
観察もしたかったけれど、傷まないようにしなくちゃね、クーラーボックスにしまいこんで
いよいよ出港です。
最初に向かった横須賀沖ではあたりとぼしく、
あたっても、サバが回遊し始めたりで 移動の繰り返し。
私にはサバなんて1度しかかからなかったのに。
サバ、欲しかった・・・。
♪さばさばさばさば♪ババイバイバイバ~イ♪
チャンピョンはというと、「いや~、釣れちゃったよ~、明日の餌にしよ~」と
クーラーにぶちこんでました。
人間ではなく魚に食わせる気でいるようです。
なんてこった。
明日も釣るんだぁ・・・。さすがっすねぇ。
開始からしばらくたって、八景沖に移動。
小型ですが、ポツポツあがり始めます。
が、思っているほど釣れない。おかしい。
奥~のほうの人は沢山釣り上げているのに。
悔しいな。
スタッフさんによると、コマセの撒きかたに問題があるとの事。
今までは、竿をちょんちょんと降ってこませを撒くといわれていたのですが
その表現では、望ましい巻き方にはならないそうで・・・
今回は「ポイントで撒くんだ」と教えていただきました。
でもやっぱりポイントという表現に納得いかない様子で、スタッフさんも「なんていえばいいのかなぁ。」と悩みこんでいましたが、
なんとなくわかりましたよ。
なかなか、ここまで教えてもらえることが無いので
貴重なご指導に感謝です。
チャンピョンさんには、白く色の変わったイソメは付け替えたほうがいいと教わり
やっと釣れるようになってきたのですが
アクシデントが発生し、貴重な時間をつぶしてしまいました。
それでもまぐれのダブルも達成し
結果、私はアジ15、トロサバ1を釣り上げました。本日のtopは34だそうです。
ん~、もう少し釣りたかった・・・でもまぁまぁか。
楽しめたので気にしません、えぇ気にしませんとも。
本日の教訓
【私と同じようにすれば釣れるんです!】の巻
1.こませはビシからあふれるほどいれ、あふれたまま海に投入する。
2.こませは1点打ち込みを意識して、広がらないように1点に濃~く出す。
*力強く竿をしゃくるが、竿のしなりを上手く利用してシャクリ幅を抑える。
3.指示棚の1m下から50cm感覚でこませを撒き、
棚では撒かずにあたりを待つ。
*指示棚1.5mの場合
底から50cmでコマセ打ち込み
プラス50cm上げてコマセの打ち込み
さらに50cm上げたところ(底から1.5m)指示棚であたりを待つ。
4.血抜きは、魚が元気のいい状態で喉をハサミで切り、
海水の中につけておく。魚が動かなくなってきたら、クーラーにしまう。
(エラをちぎるだけでも血抜きできるというスタッフさんもいます、臨機応変に!)
家に帰って20:00過ぎ。
魚を捌くにはもう時間が遅いので・・・・と食べるのをあきらめていたのですが
やっぱり食べたい!ってことで
大急ぎで タタキだけ作りました。
甘くて美味しい!やっぱり金アジは美味い!
初めて組もこの美味しさに感動してくれました。
差し入れのタチウオはお刺身に。皮が少しかたいので、
食べやすく細切りにします。
ポン酢との相性抜群でした。かなり美味しい。
皮にうまみがあるので剥かない方がいいですね。
トロサバはシメサバに。
35cmクラスは全身トロ(大トロではない)
30cmクラスは中トロって感じでした。
初めて組も、持ち帰った魚でいろいろ調理して食べてくれたようです。
あのメバルは大きかったもんな~。煮付け美味しそう。
そしてアジフライは、はずせません。
ふわっふわっ♪
ぷっくりあがるところがなんとも言えず可愛い☆
干物はクーラの部屋で、扇風機を回して作ってみました。
まだ食べていないけど、仕上がりどうかな?
秋の鯵も狙いに行きたいな~。
おつかれさまでした
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
レッスン空席状況
フラワーアレンジメント教室への参加者を募集しています。お友達をお誘いあわせて是非ご参加下さい♪
新型コロナ感染拡大防止のため、春のレッスン全てを見合わせています。
【パンレッスン】
【デザートレッスン】
ご希望にお応えして始めました。
手作りを楽しみましょう。
【募集中】
☆スフレ風ガトーショコラ☆
☆ピザパン☆
ご予約随時受付中!ご希望日をお知らせ下さい。
お問い合わせ
lecoursfloral@aol.com
まで宜しくお願いいたします。
Nouveaux Articles 最新記事
(03/14)
(03/13)
(03/12)
(03/10)
(03/09)
Nouveaux messages 最新CM
(04/07)
(05/11)
(04/02)
(02/06)
(02/05)
(01/10)
(01/08)
(11/12)
(11/12)
(11/02)
Categorie カテゴリー