[PR] CI SERI 雑記 etc...その他 忍者ブログ
LYON STYLE SERI 雑記 曲げわっぱ弁当、釣り、フラワーなどなど・・・
Calendrier カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
Pitcha日記


ん?これはやさいだよね。食べてみよう。



せりがクリスマスローズを見せてくれました。おにわのを入れたんだって。



1.2.3.4....ブーケのかずをさいしゅうチェックしています。まだあるよ。



さいきん、うつしてもらえてないからね、わざっとつうか中!



SERI、カーテンしめないと、ヒカリがつよすぎるよ。



じゅんびオッケーです!



むらさきの花を食べたのが見つかってしまいました・・・。(汗)



シャキーン!!きおつけのしせいで写真をとってもらっているところです。りれきしょに使える仕上がりです。



Seriのかわりに、さつえい用の はいけい色をえらんでいます。むむむっ。



さつえいのときはひかりを読むひつようがあるよ。



Seriはおべんとう作りにはまっているのです。



ゆだんをしていたら春になってしまったよ。お花のマダムからkawaiiバックをもらいました。Seriがカメラのふくろにするそうです。いま、お礼のきねんさつえい中だよ。。



あきのブーケのゆれるかんじがここちいいよ。コスモスという花をはじめてみました。へんなにおいがするね。



ここで日向ぼっこをするのがさいきんのにっかなのです。しあわせ~♪



あ~!ギギちゃん、お花の水をのんじゃダメだよ。いくらのんでも毛のいろは黒いままだよ。はやくピンクになりたいね。



さつえいのじゅんびをしています。ひかりがつよいので、【御の字】づかいがじゅうようになるよ。



ちょっときゅーけー。おそとはさむいけど、お日さまはポカポカきもちいーよ。



そうべつ用花たばのさつえいをしています。立ちいち、このへんでOKかしらん?


アーカイブ
Profil プロフィール
HN:
SERI
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1976/12/28
職業:
Fleuriste
趣味:
海釣り、潮干狩り、料理、レストラン巡り、ガーデニング
自己紹介:
フランスのフラワーデザインに魅了され 2002年に渡仏。 2004年、La Tour Roseにてレストランウェディングフラワー装飾を担う。フラワーデザインの研究とともにフランスで講師活動を行う。2006年9月日本帰国に伴い、活動拠点を日本に移す。
最新TB
最古記事
Code barre pour portable バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お気に入りの香水。
アニックグタール。

植物の優しい香り。

この冬のリヨンで買ってきました。

PR
無事、フランスより帰国いたしました!!
なんでしょ、夢を見ていたような感覚。

ぼちぼち写真もUPしていきますね。
肝心なフルビエをUPしていないわ~。

気持ちを切り替えて今週末からのレッスンに全力投球です(笑)


ご注文頂いた2010年のカレンダー。
レッスンのお花などを入れてあります。


最近、カメラのレンズを付け替えました。
頻繁に付け替えるのが面倒なので、しばらくこの単焦点レンズで
撮影してみま~す。


キャベツ畑が大好きです。
小さい頃から見慣れた風景。

小学校へ続く道。
季節ごとに、キャベツ、レタス、トウモロコシと
いろいろな野菜がぐんぐん育ちます。

キャベツが植わっていると、畑からはキャベツの香りが漂ってくるのですよ。

今、収穫真っ盛り。
無人販売で、収穫したばかりのお野菜が購入できるのも嬉しいですね!


頂き物☆

ハンドメイドキャンドル

ロウがたれないように作られているらしい。
ともされた火はどんなふうにお部屋を照らしてくれるのか・・・
どんな影が映し出されるのか・・・
とっても楽しみです。
けど勿体なくて なかなか使えません。

覚悟が決まったら付けます(笑)


お料理用へら

へらって横文字でなんだろう。
お洒落なキッチン雑貨が並ぶ、ウィリアムズソノマのへら(グリーン)。
小さなへらは使い勝手がとっても良さそう。
こういうの、持ってなかったので重宝しそうです。


そして ル・クルーゼのへら(ピンク)

おさじになっていて、泡立てた卵白をすくったりするのに
丁度良い!
こういうの欲しかった。
色も可愛いの。
ピンクにラメが入ってます。
調理器具にラメは珍しいですよね!


大事に使わせて頂きます。ありがとう♪


そういえば・・・

テラスから

ガラス戸を挟んで、中の鏡を撮ったんだった。
中の物と、外の物が重なった
不思議な写真に仕上がりました。


座間にヒマワリ畑があると聞いて出かけてきました。
が、

・・・

予想的中!もう枯れてました。
はい、思いっきり茎まで真っ茶色でした・・・。

そのまま帰るのもなんだし、ということで相模原にある麻溝公園へ行ってきました。

公園内で発見した巨大な遊具。
大人もついつい登りたくなります。
側面には滑り台も付いていましたよ。




テットドール公園を思わせるような広い公園内には
花壇、植物園があり
動物とふれあえる場所もあるようです。
(遠くてたどり着けなかった・・・)



持参したフルーツをおやつに
ベンチでひとやすみ♪
浜なし、美味しい!



メタセコイアの並木。
ランニングしている人もいます。
芝生を刈り取ったあとの青~い香、
空気もさわやかで、心身ともにリフレッシュできました。


コットンの木に、実が付いたそうです!
黄色い花が終わると、ぷっくりした実が出来るのですね。
私が想像していたよりもみずみずしくて
つるんとしています。

萼がちゃんと コットンの萼ですよね。
うす~いギザギザで。

はてさて、出てくるコットンは何色でしょうか。
楽しみですね~♪


写真が届きましたよ~♪

コットンのお花が咲いたそうです!
なかなか可愛いじゃぁないですか~☆

白コットンと茶コットンを播いたそうですが
今のところ見分けはつかないそうです。

このお花の後、どのように綿が出来てくるのでしょう。

*私の予想は・・・

まずは固い実がなって
それが突然弾けて
綿が顔を出す

というものであります。
楽しみですね~。



海老名のお隣厚木市開催の
鮎祭り。
一番の盛り上がりはやっぱり花火。
浴衣を着て、カメラを持って
三脚を担いで。

夜7時過ぎ、薄暗くなり始めた夜空に大きな大きな花火が打ち上げられました。
なのに・・・・
三脚にカメラを取り付けるネジを忘れて来た~!!(泣)
仕方がないね。



ド~ン!ド~ン!
スポンサーごとに花火の質が変わります。
花火コーディネーターがいるのでしょうね。
組み合わせによる演出が見事です。

私のお気に入りは社名をアルファベット花火で
演出するところから始まる
S○○○の打ち上げ。
ここの花火コーディネイトは毎年素晴らしいです。
盛り上がりを予感させるようなストレートラインの花火を使ったり
バチバチ激しい音のする花火を使ったり
日頃あまり興奮しない私でさえ
ワクワクわくわくテンションが上がるのです。



カラフルな花火もいいですねぇ。
私は紫が入ったのが好き♪
そして一番好きなのは
何尺??
大きな花火です。
あのド~ンという地面にビビビっとくるほどの
迫力ある音、もうしびれます。

この音と響きと大きな大きな火のアートを全身で感じなければ
夏はあってないようなもの!



クライマックスはしだれ柳。
前のカップルのシルエットが入ってしまいましたが
これはこれで良い写真になりました。

花火のあとは師匠のお庭にお邪魔して
バーベキューをご馳走になりました。
炭焼きハンバーグ美味しかった★


台風で・・・・愛しい釣りがお流れに。



Eclipse Total de Soleil


46年振りの皆既日食。
ベランダに出てみるものの、空は厚い雲に覆われていて・・・・

それでも所々に雲が薄くなっている場所が流れてくると
部分日食を観察することができました。

丁度一番太陽が隠れるところを撮影したかったのですが
雲が思うように晴れてくれず
なんとか撮影できたのは日食後半のこの瞬間20秒程度でした。

なんだかお月様みたいですね。

厚い雲の隙間から。

お月様じゃないですよ!太陽です!!


完全に隠れる姿は生では見れませんでしたが、テレビで見た皆既日食、
想像以上に素晴らしくて感動しました!
暗闇になった空には小さな光の輪。
自分を取り囲む水平線は夕焼けのような赤い光に染まる。
ここまで想像していませんでした。

人間のちっぽけさがよくわかります。
人生を変えるといわれる皆既日食、そのいわれがわかるような気がします。

・・・・・・


さてさて、皆既日食でダイヤモンドリングを見た後に
本物のリングでプロポーズされたらどんな気分か??と家の人と
想像してみたのですが・・・


「(笑)ないないない!」

「嬉しい!・・・・・・けど、」

「皆既日食の感動の方が勝っていて それどころじゃないね!」

という、夢のない結論に至りました。

私たち、もっとロマンティックに考えるべきでしょうか(笑)?


今年の田んぼ。
稲がすくすく育ち、株が分けつしてきました。

皆さんご存じですか?お水って、張りっぱなしではないのですよ!

今、田んぼの水を抜いています。
ここで地面にヒビがはいるまで水を絶ちます。
ヒビが生じることで、地中の根を切り
更に稲を強くするのです。


田んぼにたずさわると、お米作りの難しさ
今まで気が付かなかったことが沢山あるってことがわかります。





田んぼのお手入れは、自分の都合だけでは行えません。
田んぼのお水は川から引かれ、
水路を通って順番に田んぼの中を巡っていきます。

このお水を勝手に止めたり、勝手に流すと
周りの田んぼへの流れに影響します。

最近では草だらけになった田んぼを見掛けることがあります。
事情があってお米を作ることが出来ないのだとは思いますが
手入れされない田んぼが一つでもあると
周りの田んぼは被害を被ります。

雑草の種は水によって運ばれ、近隣の田んぼには次々と草が生えてきます。
草の力は凄いのです。稲は草の力に負け
お米の収穫量は絶望的です。
収穫しても雑草が混じるとお米に草の種が混じってしまいます。
本物の雑穀米ですよ(苦笑)

荒れた田んぼは大きく草が茂り、鳥の住処になります。
ものすごい群れをなしてお米をついばまれ、
あっというまに全滅です。

お米作り、環境は年を追うごとに難しくなっています。





農薬は出来るだけ使いたくない。
けれど、周りの田んぼのことも考えながらやっていかなければなりません。
最近では農薬も上手にコントロールされて
水の中の生き物がいなくなってしまうような強い物は使われていないようです。

海老名の田んぼ、ザリガニが元気に暮らしています。
ドジョウや蛙もいます。

こういう環境に優しい田んぼ管理、
地域が協力し合ってやっていければいいですね。

*今年は海老名のお米が皇室へ献上されるそうです。
2008年9月鯵釣り(2)アジの
開き作り
後編を追記しました。


スケジュール発表が遅れて申し訳ございません。

はやく皆さんにお会いしたくて~♪
そして可愛いお花をご用意したくてウズウズしております(笑)。

沢山のお申し込みを心よりお待ちしております。
お友達をお誘い合わせて 是非ご参加下さい!
(初めての方もお気軽にお問い合せ下さいね☆)


**9月レッスンのご案内**

● 9月13日(土)13:30~16:00
● 9月20日(土)13:30~16:00
● 9月27日(土)13:30~16:00

○費用:¥4,000~¥5,000 (お茶、デザート付き)
○持ち物:ハサミ、筆記用具、袋、(エプロン)、お手拭き
レッスン空席状況
フラワーアレンジメント教室への参加者を募集しています。お友達をお誘いあわせて是非ご参加下さい♪


新型コロナ感染拡大防止のため、春のレッスン全てを見合わせています。

【パンレッスン】
【デザートレッスン】
ご希望にお応えして始めました。
手作りを楽しみましょう。

【募集中】
☆スフレ風ガトーショコラ☆
☆ピザパン☆


ご予約随時受付中!ご希望日をお知らせ下さい。


お問い合わせ lecoursfloral@aol.com まで宜しくお願いいたします。
Nouveaux messages   最新CM
(04/07)
(05/11)
(04/02)
(02/06)
(02/05)
(01/10)
(01/08)
(11/12)
(11/12)
(11/02)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]