[PR] CI SERI 雑記 champ prive 家庭菜園 忍者ブログ
LYON STYLE SERI 雑記 曲げわっぱ弁当、釣り、フラワーなどなど・・・
Calendrier カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
Pitcha日記


ん?これはやさいだよね。食べてみよう。



せりがクリスマスローズを見せてくれました。おにわのを入れたんだって。



1.2.3.4....ブーケのかずをさいしゅうチェックしています。まだあるよ。



さいきん、うつしてもらえてないからね、わざっとつうか中!



SERI、カーテンしめないと、ヒカリがつよすぎるよ。



じゅんびオッケーです!



むらさきの花を食べたのが見つかってしまいました・・・。(汗)



シャキーン!!きおつけのしせいで写真をとってもらっているところです。りれきしょに使える仕上がりです。



Seriのかわりに、さつえい用の はいけい色をえらんでいます。むむむっ。



さつえいのときはひかりを読むひつようがあるよ。



Seriはおべんとう作りにはまっているのです。



ゆだんをしていたら春になってしまったよ。お花のマダムからkawaiiバックをもらいました。Seriがカメラのふくろにするそうです。いま、お礼のきねんさつえい中だよ。。



あきのブーケのゆれるかんじがここちいいよ。コスモスという花をはじめてみました。へんなにおいがするね。



ここで日向ぼっこをするのがさいきんのにっかなのです。しあわせ~♪



あ~!ギギちゃん、お花の水をのんじゃダメだよ。いくらのんでも毛のいろは黒いままだよ。はやくピンクになりたいね。



さつえいのじゅんびをしています。ひかりがつよいので、【御の字】づかいがじゅうようになるよ。



ちょっときゅーけー。おそとはさむいけど、お日さまはポカポカきもちいーよ。



そうべつ用花たばのさつえいをしています。立ちいち、このへんでOKかしらん?


アーカイブ
Profil プロフィール
HN:
SERI
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1976/12/28
職業:
Fleuriste
趣味:
海釣り、潮干狩り、料理、レストラン巡り、ガーデニング
自己紹介:
フランスのフラワーデザインに魅了され 2002年に渡仏。 2004年、La Tour Roseにてレストランウェディングフラワー装飾を担う。フラワーデザインの研究とともにフランスで講師活動を行う。2006年9月日本帰国に伴い、活動拠点を日本に移す。
最新TB
最古記事
Code barre pour portable バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




家庭菜園へ行って、野菜を収穫してきました。
インゲン、きゅり、ミニトマト、ナス、青じそ、ピーマン、しし唐、ナス。
大量です♪
みずみずしい新鮮野菜、美味しいですよ~。


PR



沢山採れました~。
インゲンの収穫はピーク。
スーパーの袋いっぱいに採れてます。
夏野菜の収穫も始まりました。
ミニトマトの収穫は今季初です♪
明日から雨降りの予報だったので、早めに収穫。
雨が降ると、トマトは割れてしまうのでね。

きゅうりの収穫も本格的に始まりました。
12本も採れたー。
大きく育ってしまうと食べきれないので、
少し小さいかな?ってくらいで収穫して食べています!
甘くてゴリゴリした食感で美味しいです☆





田植えが終わりました。
今年は農協の苗が壊滅的で、注文していた多くの農家さんが被害にあっているようです。
師匠にお世話になっている田んぼは、手作り苗なので無事でした!

ダメになってしまったぶんは、これからもう一度苗を作り直さなくちゃいけないそうで
田植えの時期が大幅に遅れてしまうようです。
お米作りって、けっこう繊細なので
このさきどうなるのか心配ですね。

畑では人参がフワフワ育っています。
1回目の間引きを行いました。
サニーレタスもここにきて、一気に育ちました。
虫が付かないといいなぁ。





暑いけど、雨がない時期に収穫を済ませたい!
首にタオル巻いて、ひと頑張りしてきました。
(強風で釣りに行けなかったから・・・。)

ジャガイモの収穫です。
まずは葉っぱを次々抜いていき、そのあと、手で土をほじって
ジャガイモをみつけます。
今年は比較的粒がそろっています♪





玉ねぎも収穫。抜いたら根っこを切って乾燥させます。
茎の部分を一気に乾燥させないと、腐る原因になるので
お天気を読む必要ありです♪





家庭菜園で収穫してきたもの。
苺、スナップエンドウ、絹さや、玉ねぎ、フキ。
苺とエンドウはもう終わりです。

今年はイチゴの収穫量が少なかったので、ジャムは1瓶しか作れなかった。。
というより、ジャムにする前にみんな食べてしまったノダ!
雨が少なかったので、傷みも少なく、美味しく食べた2017年のイチゴでした♪
ご馳走様!!




家庭菜園の玉ねぎです。
葉っぱが倒れてきたら、収穫の合図です。
倒れているのが早生種で、みずみずしい新玉ねぎです。
まだ倒れていないほうの玉ねぎは、長期保存ができる
普通の玉ねぎです。





去年は地域で病気が多発していて、我が家の玉ねぎも被害を受けました。
今年は被害が出ないうちに収穫を済ませてしまいたいな。
忙しいぞ!





3月10日に植えたジャガイモ。
芽が出てました。
元気がいいな~。

10㎝くらい育ったら、1株に対して芽を2本残して抜き取ります。
葉っぱに栄養が行き過ぎるとジャガイモが沢山つかないので
早めに間引いてしまうのです。

あっという間に育つジャガイモ、来月末には収穫です。





ようやく、ここまでたどり着きました。
家庭菜園の金胡麻ちゃん。
鞘を干して乾燥させて 種を取り出し大方ゴミを取り除いたところです。

今年はお天気が悪くて、干すのに苦労しました。

このあと、未熟なものや小さなゴミを取り除く作業をします。
食べるまでに、こんなに手間がかかるんですよ~。





去年は作らなかった金ゴマを今年は植えてもらって
いよいよ収穫を迎えました♪

熟した鞘から摘み取って、乾燥させています。

しかし、今年はお天気の影響で収穫が遅れてしまった鞘もあって、
開いた鞘に雨が入り込み、なんと!鞘の中でゴマが発芽してしまったのです。。





発芽してしまたものはもうダメです。
あー、今年は台風が続いたからな~。
うまくいかないものですな。

お天気が悪いので、今のところ乾燥もうまく進んでませーん(涙)







畑の野菜、収穫を迎えているのが
玉ねぎとジャガイモです。
いまのところ、食べる分だけ収穫していますが
お天気が続くようなときに、いっきに収穫する予定です。
でも梅雨入りしちゃいましたので、天気予報とにらめっこです。
にんじんは間引き中。ちびニンジンだけど食べれます。

夏野菜のキュウリも毎日収穫できるようになってきました。

田んぼは田植えが終わりました。カモが泳いでる~♪子連れに遭遇してみたいな。





家庭菜園で収穫したもの、
サニーレタス
葉玉ねぎ。

葉玉ねぎは玉ねぎの苗です。
定植すれば、玉ねぎになります。

今年は苗が沢山育ち、定植しきれないので
苗床のまま、少し成長させたものを
葉も含めて食べています。
ワケギみないなかんじですね。

これが甘くて、柔らかくて美味しいのです♪
酢味噌和えにしたりお味噌汁の具にしたり
重宝しています!





毎年恒例の焼き芋会を開きました。
お芋は味比べを楽しめるように3種類。
安納芋、シルクスイート、紅はるかです。
分かりやすく、アルミホイルに品種名を明記しました(笑)

焚き火の炎が落ち着いたところでお芋を投入。
あまり下の方に埋めてしまうと火が通らないので 浅い穴を掘って埋め込みました。

待つこと1時間。
あっつあつの黄色い焼き芋が出来上がりました~!
よーし、食べ比べてみるぞ。

水分が多く、ねっとりしているのが安納芋とシルクスイート。
紅はるかはしっとり系ですが、安納芋ほどじゃなく、私好みの柔らかさ。
味の濃さも紅はるかがNo.1でした♪

美味しいお芋がわかって、お腹いっぱいお芋を堪能しようと
田んぼでポカポカ日向ぼっこしながら お芋を頬張っていたところ・・・

「きゃー!」

焼き芋とスプーンが宙を舞い・・(スローモーション)
そのまま落下。

何事かと思ったら





トンビにお芋を狙われたのでした。
お、おーきい!!すごい迫力です。
このあともずーっとトンビに狙われ続け、
腹2ぶで、撤退する羽目に会いました。





今年に入って2度、トンビを目撃しています。
一度は帽子を狙われました。
怖い怖い。
海もないのに、なぜトンビがいるのか分かりません。





田んぼの稲刈り、ご飯用の稲刈りは終了。
天日干しします。

秋の田んぼの風景。とても綺麗です。
寒暖の差が出てくる時期だからか、稲が黄色くなります。
よく見ると、黄色いのは稲穂じゃなくて、葉っぱなんですね。

緑色の稲は、黄色いのとは違う品種で、お酒用のお米だそうです。

我が家のコメ部はもち米の稲刈りがこれからです。
お天気が・・・・。





今日は家庭菜園で育てている安納芋というサツマイモを掘ってきました。
サツマイモは苗を植えつけてから3ヶ月で収穫が出来ます。
あまり長く植えておくと、お芋が大きくなりすぎて身が割れてしまうという去年の反省を踏まえて
3ヶ月調度で収穫してみました。

んー・・・身割れはなかったけど、ちょっと小さい。
収穫が少し早かったかな。

安納芋は収穫してから2ヶ月ほど寝かせてからが食べごろになります。
この寝かせの間に、芋自体が結構縮んで小さくなるんです。

なので、食べごろになるころには さらに小さなお芋になっちゃうんだなぁ~。

ま、これも良しでしょう!




ズッキーニが元気です。
そろそろ本番用、大きくズッキーニを育てていきます。
午前中の花が大きく開いている時簡に、雄花を摘んで、
人工授粉させてあげます。(・・・師匠まかせ)

写真は15時ころだったので、お花が閉じちゃってます。





その他、夏野菜も順調です。
キュウリも収穫しました。
初なりは、早めに収穫して、実ではなく株に栄養がいくようにします。
苺は終盤です。
スナップエンドウもたっぷり採れました。
目残しして大きく育ちすぎちゃったものは鞘を外して
豆ご飯にします。
これがまた美味しいんだ~。

レッスン空席状況
フラワーアレンジメント教室への参加者を募集しています。お友達をお誘いあわせて是非ご参加下さい♪


新型コロナ感染拡大防止のため、春のレッスン全てを見合わせています。

【パンレッスン】
【デザートレッスン】
ご希望にお応えして始めました。
手作りを楽しみましょう。

【募集中】
☆スフレ風ガトーショコラ☆
☆ピザパン☆


ご予約随時受付中!ご希望日をお知らせ下さい。


お問い合わせ lecoursfloral@aol.com まで宜しくお願いいたします。
Nouveaux messages   最新CM
(04/07)
(05/11)
(04/02)
(02/06)
(02/05)
(01/10)
(01/08)
(11/12)
(11/12)
(11/02)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]