[PR] CI SERI 雑記 champ prive 家庭菜園 忍者ブログ
LYON STYLE SERI 雑記 曲げわっぱ弁当、釣り、フラワーなどなど・・・
Calendrier カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
Pitcha日記


ん?これはやさいだよね。食べてみよう。



せりがクリスマスローズを見せてくれました。おにわのを入れたんだって。



1.2.3.4....ブーケのかずをさいしゅうチェックしています。まだあるよ。



さいきん、うつしてもらえてないからね、わざっとつうか中!



SERI、カーテンしめないと、ヒカリがつよすぎるよ。



じゅんびオッケーです!



むらさきの花を食べたのが見つかってしまいました・・・。(汗)



シャキーン!!きおつけのしせいで写真をとってもらっているところです。りれきしょに使える仕上がりです。



Seriのかわりに、さつえい用の はいけい色をえらんでいます。むむむっ。



さつえいのときはひかりを読むひつようがあるよ。



Seriはおべんとう作りにはまっているのです。



ゆだんをしていたら春になってしまったよ。お花のマダムからkawaiiバックをもらいました。Seriがカメラのふくろにするそうです。いま、お礼のきねんさつえい中だよ。。



あきのブーケのゆれるかんじがここちいいよ。コスモスという花をはじめてみました。へんなにおいがするね。



ここで日向ぼっこをするのがさいきんのにっかなのです。しあわせ~♪



あ~!ギギちゃん、お花の水をのんじゃダメだよ。いくらのんでも毛のいろは黒いままだよ。はやくピンクになりたいね。



さつえいのじゅんびをしています。ひかりがつよいので、【御の字】づかいがじゅうようになるよ。



ちょっときゅーけー。おそとはさむいけど、お日さまはポカポカきもちいーよ。



そうべつ用花たばのさつえいをしています。立ちいち、このへんでOKかしらん?


アーカイブ
Profil プロフィール
HN:
SERI
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1976/12/28
職業:
Fleuriste
趣味:
海釣り、潮干狩り、料理、レストラン巡り、ガーデニング
自己紹介:
フランスのフラワーデザインに魅了され 2002年に渡仏。 2004年、La Tour Roseにてレストランウェディングフラワー装飾を担う。フラワーデザインの研究とともにフランスで講師活動を行う。2006年9月日本帰国に伴い、活動拠点を日本に移す。
最新TB
最古記事
Code barre pour portable バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




バジルを植えました。
種を蒔くより、苗を買って植えるほうが 楽チン。
沢山は必要ないので 2ポット購入。
1ポットのなかに5~6本生えているので、
根っこを切らないように 1本ずつに分けて
植えつけます。

しっかり根が張ったら、下4枚くらいの葉を残して
上の芽を摘み取るように収獲すると
下のわき目が分枝して わさわさ茂ります。

収獲が楽しみ~♪


お隣のイタリアンパセリは花を付けてます。
2年目の株なので、花の後に枯れてしまうかも・・・。
花芽は早めに摘み取るようにしているのですが、
すごい勢いで次々出てくるもんだから、すでに放置状態。
ダイジョブか~??

去年から植えっぱなしのアマリリスがつぼみを付けて
グングン伸びてきました!!
ここからお嫁に行ったアマリリスちゃんはどうしているかしら。
みんな、元気にしているといいな♪
PR



叔父の家庭菜園にお邪魔してきました!
我が家の菜園とはレベルが違います。


ここのお野菜は、LYON STLE SERIでも
おすそ分けなどで登場しています。
ゆくゆくは販売まで出来るとよいのですが・・・。

まだまだ寒い日もありますが
季節は春へと移り変わっています。
畑の冬野菜たちは次々に花を付け始めます。
ブロッコリーは脇枝を伸ばして つぼみを膨らませています。
開花直前~!急いで食べないと、お花が咲いちゃうよ~。
でもブロッコリーって開花寸前が、一番ビタミンC含有率が高く
健康には良いのです。

菜の花もたくさん咲いていました。
チンゲン菜や小松菜なども花芽を食用に出来ますが
今回収獲したのは、菜の花用の菜っ葉なので
ほろ苦い春の味を楽しめます。


白菜は中のほうで花芽が膨らんできているので
すでに身割れしているものも多くありました。
バリバリバリっと裂けるように割れてくるんです。
なかでも良さそうなところを頂戴してきました。

まだまだたくさん収獲しましたよ。
私の大好物ビタミン菜。
それから大根、カブ、人参、ホウレン草、からし菜、赤ネギ。

帰省していた妹も大喜び。
たっぷり車に積んでました(笑)

さ~て何して食べるかな?



今年の人参は3期蒔き。
今回がその3期目。
もっと早くに蒔きたかったのだけれど
雨が降らなくて、土が乾燥しすぎて 畑を耕すことすら出来なかったのです。

先日の大雨で、しっかり湿った畑に
ようやく準備が整いました。


田んぼの色が変わりました。
緑から黄色へ。




今年は日照りが続き、日照時間が長かったため
生長が早いようです。
もうこんなに実っていますよ!

田んぼの風はいくらか涼しくて
ほんのり秋を感じさせてくれます♪


そうそう、近々記事に出来ればいいと思っていますが
田んぼのお米は 鳥の大好物、
スズメちゃんが大群でやってきます。
若い稲穂をかじって実の汁をチュウチュウ吸ってしまうのです。

こうなるとさやは残っても中身がない状態で
えらいこっちゃです。

そこで 鳥よけとしてつかわれるのが
カカシちゃん☆

衝撃的なカカシ(笑)が流行っていますので
そのうち写真にとって紹介したいと思います。



見てくださ~い!この野菜たち。
ぜ~んぶ、家庭菜園で採れました♪

一時期、もの凄い収獲のピークを迎えたインゲンは綺麗に片付き
いよいよオクラも 数が採れるようになってきました。

夏野菜といっても 前期、後期とピークが違うものもあります。
きゅうりは前期で終わり。
ということで 今年はもう終わってしまいました。あっという間ですねぇ。





5月に沢山収穫したアスパラガスは、今は収獲をとめて
葉を成長させています。
でも、たまにはね。
少しだけ収獲。

毎年、霜が降りるまで収獲しているミニトマト。
今年は病気が来ているらしく、今は不調です。
それでも1回食べるには十分な量が採れています。
雨が降ると割れちゃうのよねぇ。





畑の引越しを行った今年の春。
色々不安もあったけれど、野菜たちもこの土地になじんで
今まで以上に元気に育つ野菜たち。
シシトウ、ピーマン、ほんと食べきれないくらい採れているんですよ。

一時、あまりの暑さに葉がやけどを起こしてしまったバジルも
今はなんとか復活。
オンブバッタに葉を食べられながらも 順調に大きな株に育ちました。
わき目を増やして 大きな株に育てるために
伸びた枝は、芽を摘むように収獲します。

1枝摘むだけで あたりが爽やかな香りに包まれます。

小豆は随分しっかりと茂っていて、これから花芽をもつ時期です。

梅雨明け後、何度も水遣りに通った
長ねぎの芽も、こんなに立派な苗に育ち
やっと定植できました~。

これからは秋冬ようの葉物野菜の種まきです。
にんじんはもう芽が出ましたよ。



ルバーブは今が収獲最盛期です。
私のルバーブも 随分しっかりした葉が伸びてきたので
いくつか摘み取ってみました。

すぐに調理しない分は、使いやすい大きさにカットして
冷凍保存しておけば
使いたいときにぱっと使えて便利です。

久しぶりにクランブルでも焼こうかな~。



Seri農園で小豆の植え付けを行いました。
とはいっても、この苗作りや土作りは師匠任せ・・・。
ありがたや~。

今年は苗を沢山作ってくださったので、収穫量もUP??
そう上手くはいかないんですよね。小豆は虫との闘いです。
こればかりは少しお薬に頼ったほうがいいのかもしれません。
産婦濃度や、回数を減らすとか きわめて減農薬法で。


この小豆たち、レッスンのティータイムで大人気☆
ケーキに添えたり、お団子に添えたり、おしるこになったり。

あんこ好きな方は声を揃えて 美味しいと言って下さります。
そろそろ皆さん食べたくないですか~??あんこ。
あんこもちなんていかがですか??


あ~私も美味しく食べたけど、やっぱりあんこはあんこ、食べたくな~い。
イインデスいいんです。
皆さんが美味しく食べてくだされば。

収獲は秋です・・・たしか。




つい先日までべべじゃがだったじゃがいもが・・・
あっというまに小学生くらいのサイズになりました(笑)

一気に大きくなるんですねぇ。


さてお知らせです。

今年はた~くさんじゃがいもを植え付けたので
ご希望の方に 販売をいたします。


 じゃがいも予約受付中!! 

ご好評につき完売いたしました。ありがとうございました。


 無農薬有機栽培じゃがいも 

1袋700g入り(中サイズだと約5個)・・・大きさによるので数は目安。


毎年レッスンでお出ししているじゃがいもと同じ品種です。

「おっ!Seriジャガ 食べたい☆」と興味を示してくださった方、
メールにてお問い合わせくださいませ。

ご注文お待ちしております♪


花芽を取り除いたら、なんだか裸ん坊みたいに寂しくなっていたルバーブ。

それが・・・・・


新しい芽がいくつかできたようで 新しい葉が伸びてきました。
株が一回り大きくなったみたい♪

ぐんぐん伸びて頂戴よ~!
株の4割くらいは収穫して良いらしいので
パイも、ジャムも作れそうですね。

ひょろ~んとした2枚葉の苗が、1年でここまで大きくなりました。
これくらいの株に育ってくれれば 安心して収獲できますね!


田植えも終わりました。
今年も頑張って育って欲しいですね。
日照不足・・・冷夏・・・なんていわれると
なんだか不安だわ~。


今年の初物です。
じゃがいも~♪

本収獲は6月中旬ごろになりそうですが、生長段階のじゃがいもの中には
もう、こんなに立派なのもあって。
まだまだ小さいけれど、収獲して食べ始めることにしま~す。

このまだ若いじゃがいもを私は【べべじゃが】と呼んでいます。
ジューシーで甘いんです!
作っている人の特権ですね☆

しか~し!Seriのじゃがいもは大きくなったって
最高に美味しいのです。


6月のレッスンでお出ししますのでお楽しみに!


玉ねぎも少しずつ収穫中☆




アマリリスが今年も咲きました。

家庭菜園で咲かせていたのですが、今年は菜園のお引越しがあり
球根の大半を手放すことになりました。

お花好きな方にお声かけさせていただいて
育てて下さるというかたのもとへ旅立ったのです。

「咲きました~!」と
ご連絡を頂くたびに 我が家に笑顔があふれます。

なんとこのアマリリス、もともとは1つの球根だったんです。
約35年前、Seri家にやってきて
20年間、一度も花をつけず
家庭菜園を借りるようになり 球根を畑へ移動させたら咲いた咲いた!!
そして着々と脇芽のように球根が増え続け ここまでの数になったのです。


アマリリスの横にはアスパラ、さらに奥にはジャガイモが育っています。





ジャガイモって素晴らしい野菜です、生長が早い!
あっという間に収獲できちゃうんですから。

ジャガイモは花が咲き始める頃から食べれますよ、昔から言われているそうです。
よ~くみると 我が家のじゃがいもにも 花が付いています

まだ芋自体は成長段階ですが、成熟する前に収獲したほうが
断然うまいです。
美味しいという表現より うまい!の表現のほうが美味しさが伝わる気がします。


6月のアレンジメントレッスンではこのジャガイモがデザートタイムに登場します。
大人気のジャガイモです、皆さん是非ご参加くださいね!







家庭菜園横の土手は 美味しいものの宝庫。
春は畑より、この土手のほうが楽しいです。

今年はどういうわけか、ヨモギが出なくて・・・・。
毎年沢山出るんですけどね。
気候のせい?他の草に負けちゃったの?

かろうじて芽を伸ばしてくれたヨモギちゃん、
頑張って大きな株に生長してくれよ~。


最近のお天気、変ですよね。
最近でもないか、ず~っと変!!

日照不足でお野菜の高値が続いています。
出荷薄てことですが
お花も同じくダメージをうけています。

やはり温室に頼って、ぬくぬく育った植物は
自然の脅威に立ち向かう力が足りないのでしょうか・・・。


我が家庭菜園の野菜たちはすくすく育っています。
3月のお彼岸明けに植えつけたジャガイモが
こんなに葉を広げ始めました。早い~!

ジャガイモに十分な栄養が行くように
出てきた葉の芽を2本に間引きます。


あと一ヶ月もするとベベジャガが収穫できるなんて♪
おりこうちゃんだわ~。


さて、昨年植えつけたルバーブは株も2周りほど太り
葉が茂ってきました。
しかし・・・花芽がたってきました。枯れちゃうかも?
花に栄養を吸われてしまいます。
かわいそうだけど、つぼみのうちに
取り除くことにしました。

持ちこたえてくれますように。





たくさん収穫できているアスパラは
塩茹でしてそのまま頂くのが最高!
甘くて本当に美味しいです。

今回はパスタに。
野菜のうまみを知るには、やはり素材選びが肝心。

スーパーのお野菜で作ると味気な~いものになってしまうけれど
新鮮な自家製野菜なら しっかり味になる。

お野菜作っていて良かった~♪


人参ジュースを飲むようになってから
当然ながら、人参の消費が増えました。

父が育てている人参はやっと収穫期を迎えましたが
毎日の人参消費量を考えると 全然量が足りません。

今はスーパーで買い足していますが、自分で育てた安全、
新鮮野菜のほうが遥かに栄養価が高いはず!

ということで自分で種を播いてみました。
播く時期が遅かったため、この大きさになるまで時間がかかってしまったのですが、やっと間引きを行えるまでに育ちました。

まだ付いているのはただの根っこで、食べれません。
2cm感覚くらいで間引いたので、次の間引きでは
ミニキャロットが収穫☆となりそうです。

人参ジュース、まだ写真をUPしていませんでしたね。
作りたてを飲むほど効果が高いそうでして
写真を撮る前に お腹に収まっています。

近いうちに紹介しますね。


いよいよ始まりました。
胡麻の季節到来です!

栽培は師匠任せ。
収穫も師匠任せ。

ここからは食べるまでは私がやります(笑)

種がはじける前に収穫して
カゴの中で乾燥させてはじけさせます。
でないと、種がみんな地面におっこちちゃいますからね。

今はその乾燥の最中です。
大変なのはこの後のゴミ取り・・・。


この胡麻が仕上がると、
まず最初は 香ばしく煎りあげたふりかけに。
そして最高なのがゴマだれです。
しゃぶしゃぶだれ~。

今から楽しみです。
レッスン空席状況
フラワーアレンジメント教室への参加者を募集しています。お友達をお誘いあわせて是非ご参加下さい♪


新型コロナ感染拡大防止のため、春のレッスン全てを見合わせています。

【パンレッスン】
【デザートレッスン】
ご希望にお応えして始めました。
手作りを楽しみましょう。

【募集中】
☆スフレ風ガトーショコラ☆
☆ピザパン☆


ご予約随時受付中!ご希望日をお知らせ下さい。


お問い合わせ lecoursfloral@aol.com まで宜しくお願いいたします。
Nouveaux messages   最新CM
(04/07)
(05/11)
(04/02)
(02/06)
(02/05)
(01/10)
(01/08)
(11/12)
(11/12)
(11/02)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]