[PR] CI SERI 雑記 champ prive 家庭菜園 忍者ブログ
LYON STYLE SERI 雑記 曲げわっぱ弁当、釣り、フラワーなどなど・・・
Calendrier カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
Pitcha日記


ん?これはやさいだよね。食べてみよう。



せりがクリスマスローズを見せてくれました。おにわのを入れたんだって。



1.2.3.4....ブーケのかずをさいしゅうチェックしています。まだあるよ。



さいきん、うつしてもらえてないからね、わざっとつうか中!



SERI、カーテンしめないと、ヒカリがつよすぎるよ。



じゅんびオッケーです!



むらさきの花を食べたのが見つかってしまいました・・・。(汗)



シャキーン!!きおつけのしせいで写真をとってもらっているところです。りれきしょに使える仕上がりです。



Seriのかわりに、さつえい用の はいけい色をえらんでいます。むむむっ。



さつえいのときはひかりを読むひつようがあるよ。



Seriはおべんとう作りにはまっているのです。



ゆだんをしていたら春になってしまったよ。お花のマダムからkawaiiバックをもらいました。Seriがカメラのふくろにするそうです。いま、お礼のきねんさつえい中だよ。。



あきのブーケのゆれるかんじがここちいいよ。コスモスという花をはじめてみました。へんなにおいがするね。



ここで日向ぼっこをするのがさいきんのにっかなのです。しあわせ~♪



あ~!ギギちゃん、お花の水をのんじゃダメだよ。いくらのんでも毛のいろは黒いままだよ。はやくピンクになりたいね。



さつえいのじゅんびをしています。ひかりがつよいので、【御の字】づかいがじゅうようになるよ。



ちょっときゅーけー。おそとはさむいけど、お日さまはポカポカきもちいーよ。



そうべつ用花たばのさつえいをしています。立ちいち、このへんでOKかしらん?


アーカイブ
Profil プロフィール
HN:
SERI
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1976/12/28
職業:
Fleuriste
趣味:
海釣り、潮干狩り、料理、レストラン巡り、ガーデニング
自己紹介:
フランスのフラワーデザインに魅了され 2002年に渡仏。 2004年、La Tour Roseにてレストランウェディングフラワー装飾を担う。フラワーデザインの研究とともにフランスで講師活動を行う。2006年9月日本帰国に伴い、活動拠点を日本に移す。
最新TB
最古記事
Code barre pour portable バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12月終わり

畑に蒔いた 菜の花とビタミン菜が
食べれるくらい大きくなりました。

菜の花の開花は3月頃かなぁと思っていたのですが
意外と早くて、すでにつぼみが上がりはじめ
お正月に間に合うほどの生長振りを見せてくれました!!

菜の花はお雑煮に使う予定です。

ビタミン菜はずいぶんと虫に食われてしまいましたが
完全無農薬有機栽培なので仕方がないですな。

よく洗って、美味しく頂くことにします♪

本当はレッスンに来てくださる方にお分けしたくて
育てたんですがねぇ・・・。
この虫食いじゃぁ・・・・・。


10月始め

3ヶ月前はこんなに小さかったのに、凄いぞ!
霜がおりて、野菜が柔らかくなり、甘みがぐんぐん上昇していま~す♪

PR


先日のお芋掘り。
叔父の畑にて。

まずは蔓を払って、根元を探します。
抜きやすいように、蔓は切りはなしておきます。
あとは引っこ抜くだけ。

うまくいけば、ごっそり束になって抜きあがるのですが
お芋が大きすぎて 抜けない・・・・。
1本ずつ丁寧に、力をこめて抜き上げました!

3株収獲しただけで 箱がいっぱい☆

持ち帰ったお芋は、早速焼きイモに♪
しあわせ~。

・・・・といいながら、太ももの違和感に首をかしげていたのでありました。
その後お風呂で発狂したわけですがね(笑)



おかげさまで太ももは回復中です。
いろいろアドバイスいただき、ありがとうございました。


サトイモの収獲はじめました。
親芋、子芋、孫芋と芋が連なって生長していきます。
やわらかく食べるのは孫芋。
ひ孫芋は、皮ごとゆでて、つるんと剥いて食べます。


畑では菊の花が咲いています。
お花屋さんの菊と違って
季節を感じる、かわいい花です。

おばあちゃんに好きな花を尋ねると、必ず
「おばあちゃん、菊が好き。」と言っていたけど、
おばあちゃんが好きだといっていたのは、
この秋に咲く、この類の菊だったんだな~と。

数本積んで、お仏壇にお供えしました。


ビタミン菜と菜の花が少し生長しました。
本葉が育っていますが、虫にも食べられてますねぇ・・・。


それでもって、大穴発見!!!
なにか、動物によって穴を掘られてしまいました。(涙)
あ~あ。

ま、沢山蒔いてあるからいいってことにします。

はやく大きくならないかな~。


今年の小豆ちゃん、いい感じです。

花が咲いて、インゲンになって
それが枯れてくると、鞘が弾けて
小豆ちゃんが飛び出すのです。

でも!?
飛び出しちゃったら泥んこになっちゃうし、いつまでも収獲しないでおくと
次々に虫に食べられちゃいますから
鞘が緑色から茶色に変わったものから、ひと鞘ひと鞘摘み取ります。

小豆の収獲は虫との闘いなのです!!

去年は連作障害(2年空けたんですが)でほぼ全滅してしまったので
今年こそ【うまい餡子】を作らなければなりません。


摘み取った鞘はおうちのベランダで天日干し。
カラカラになったら 鞘を割って小豆ちゃんを取り出します。
ここでは選別に目を光らせ 虫食いなどを省きます。

さ~て、全部でどれくらいの収獲になるでしょうか。

小豆ちゃんとゴマの選別が終わったら、お次は
芋がら干しと皮むきの季節到来です。



土を耕し、石灰と肥料を混ぜ込んで1週間。
土がなじんだところで種まき。
その4日後、沢山の芽が出揃いました。





予定より1ヶ月も種まきが遅れてしまい、
気温の低下もあって
発芽に時間がかかるかな?と思っていたのですが
あんまり早く芽が出ていてビックリ!


叔父が毎年植えていた
ビタミン菜と菜の花を 私も初めて撒いてみました。
来年のお彼岸にはお供え出来るかな。

元気に育ってくれたまえ!


今年も小豆の収獲が始まりました。
最初はインゲンそのものって感じの実がなっているのですが、
それをそのまま収獲せずにならせておくと
だんだん茶色くなってきます。
葉っぱも徐々に黄色くなって枯れてきます。
全体が枯れるまで放置しておくと、虫が喜んで鞘の中にはいってしまうので
今回は色付いた鞘だけを少しずつ収獲しています。

この小豆はレッスンのデザートタイムに餡子になって登場予定です。
【うまいあんこ】という名を生徒さんに就けていただきました(笑)
毎年楽しみにしてくださっている方も多いので
頑張って育ててます!





こちらは金ゴマ。
師匠が収獲して、鞘から種をはずして持ってきてくれました。
ここまでにするのが ものすご~く大変なんです。
あ~ありがたや。
1粒も無駄にしないよう、美味しく頂きます。

この金ゴマで作るふりかけ、香り高く絶品です。
ゴマだれでしゃぶしゃぶ、最高で~す!!

気温もぐっと下がってきたことだし、しゃぶしゃぶしたいわん。
牛肉じゃぽね、霜降りバンザイ☆



あっという間にキュウリも終盤です。でも沢山収獲したな~。
ナスは一休みで、秋茄子に向けて剪定を行いました。

これからはピーマンやシシトウ、オクラが頑張ります。

バジルも元気に茂っていますが 花が沢山咲き始めました。
もったいないようですが 花の付いた枝は切り落として
新しい芽を出させます。
切り取った花つきの枝も十分お料理に使えるのですが
使い切れないので 大半は畑の肥やしに 土にお帰りいただいています。



めちゃくちゃ暑い毎日ですが、お野菜はこんなに育っています!!
叔父の畑に行ってきました。

すご~い!!

炎天下のなか、暑さを忘れて収獲しまくり。

特に大きなトマトの収獲なんて、大興奮。
*我が家の家庭菜園では大きなトマトが出来たためしがないもんで・・・・。

トマトは細長い形をしていたり





黄色いのがあったり
中型があったり、品種も色々あって楽しいです。

そして緑色の長ナス。
へんなの~(笑)
こういうセレクトが叔父らしくて 本当に大好きです。

インゲンやズッキーニ、ピーマンなどいろいろ貰ってきました。

トマトはソースにしてちょっとした保存食に加工する予定です。



おじの畑で採れたジャガイモたち。
赤いジャガイモは粘りのあるモチモチしたジャガイモです。


季節は夏へと移り変わり、畑ではキュウリが最盛期です。
暑さが本番になると茄子が本格的に始まります。
今は1日8本ほどのキュウリ、2日おきに茄子が8本ほど収獲できています。

食べきれないほどのキュウリは、ほとんどが漬物に。
またそのうち写真をUPしようと思います。


暑い毎日ですが、体が少し慣れてきたようにも感じます。
テレビで待機電力を節電!という特集をしていたのですが、
液晶テレビは、昔のテレビに比べて、使っていないときでもかなり電力を消費しているそうです。使っていない時間帯はコンセントを抜いたほうがいいですよ~。
20W台乗ってましたから。これ、ほんと驚き!



これな~んだ?
植木鉢で育てられるような野菜ではないので、
あまり見たことないかなぁ?と思って。
ヒントはつるなしかぼちゃという別名です。

さぁ分かりましたか?

正解は、





ズッキーニでした。
ズッキーニは雄花と雌花があって、雌花には子供ズッキーニちゃんがすでに出来ています。先端の花が受粉すれば、子供が大きく育つのですが、
受粉しないと太らずに枯れてしまいます。

どっちにしても大きくならないうちに食べるのが美味しい気がしま~す。

ちなみにこのズッキーニは我が家のではないので写真のみ。

フランスやイタリアではズッキーニの花を天ぷらにして食べます。
花の中にモッツァレラチーズとアンチョビを入れて揚げるんだそうですよ。




はたけ。
ついに玉ねぎの茎が倒れてきました。
倒れたら収獲の合図です。
玉ねぎもジャガイモと同様、保存が利く野菜なので
土が湿っているときではなく、いくらか乾いているときに収穫するのがベストです。

今週は雨が上がっているので、そろそろ収獲しなくては。


サニーレタスは収穫期を逃し、あっというまに塔立ちしてきてしまいました。
どんどんかたくなってきちゃうよ~。
あ~もったいない。



やっとジャガイモ掘りができました。
長期保存する野菜は、湿気が大敵!
今年は梅雨入りが早かったので、収穫期を逃してしまい
ず~っと雨がやむのを待っていました。
出来れば3日は
雨を切りたいところ。
なんとか曇り陽気が続いたので、思い切って掘りあげ開始しました!
まだ土はしめっているものの、ベトベトにはならことなく収獲できました。





株によって採れる数が違います。
仕立てのせいかなぁ。
この収獲作業も5株までは楽しめるのですが
そのあとはもう労働です(笑)

新鮮なジャガイモは 皮がとっても柔らかく、
手でこするだけで傷がついてしまいます。
そぉっと扱うことも大切です。
4時間ぶっ通しで無事終了!
小さいものは小さいものでまとめて袋詰め。

コロコロサイズは、レンジでチンしてから
まるごとバター醤油いためにしたり
素揚げにしたりして楽しむのもおすすめです。





このあと、土を落として
車に積む作業もきついッス!(笑)


畑のジャガイモに花がつき始めました。
花が咲いたら、収獲OKの合図。
ちょっと早めに収獲するべべじゃがは、
しっとりと水分を含んだあま~いジャガイモです。
まだホクホクになっていないおいしさなのです。

食べる分だけ収獲を始めています。


ルバーブも大きくなってます。
たっぷり収獲して、先週のレッスンに来てくださったかた全員に差し上げました。

玉ねぎは、葉っぱの部分が根元から折れたら収獲の合図です。

まだかろうじて倒れていません。
あと1週間くらいかな。

今年はアブラムシが多くて サニーレタスにもアブラムシが付いてしまいました。
でも完全無農薬を貫いているので
綺麗に洗って食べています。
やわらかくておいしいんですよ~。
育てるのも簡単で お勧めです。

夏野菜のPまん、トマト、ナス、きゅうりも植わりました。
おくらは種から育ててます。

白いトンネルの中には 今年の冬用のネギの苗が育っています。
まだ針のように細いのですが、これが立派な1本ネギになるんです。
ネギはなんにでも使えますからね。
クリームビネグレット漬けはホワイトアスパラみたいになっておいしい!ということを今年発見しました。



アスパラ、絶好調です!
2~3日に一回収獲、このくらい採れてます。

採れたてのアスパラって、と~っても甘いんですよ。
穂先より、根元のほうが甘い♪

お肉で巻いて焼いたり、
茹でてサラダにしたり
ベーコンいためにしたり
毎日たっぷり食べてます。

天ぷらも甘みが引き立ってお勧めです。

なんて贅沢なんでしょ~☆


ジャガイモは花が咲き始めました。
でも葉っぱはそれほど大きく茂ってはいません。
師匠が言うには、今年は夜間の気温が低いので
生育に影響しているのではないか・・とのことでした。

でも花が咲いたら収獲開始できる合図なんだよ~と怪しい笑みをこぼしていましたが
いったいどういうことでしょうか。

怖いので、もう少し大きく育てたいと思います(笑)
レッスン空席状況
フラワーアレンジメント教室への参加者を募集しています。お友達をお誘いあわせて是非ご参加下さい♪


新型コロナ感染拡大防止のため、春のレッスン全てを見合わせています。

【パンレッスン】
【デザートレッスン】
ご希望にお応えして始めました。
手作りを楽しみましょう。

【募集中】
☆スフレ風ガトーショコラ☆
☆ピザパン☆


ご予約随時受付中!ご希望日をお知らせ下さい。


お問い合わせ lecoursfloral@aol.com まで宜しくお願いいたします。
Nouveaux messages   最新CM
(04/07)
(05/11)
(04/02)
(02/06)
(02/05)
(01/10)
(01/08)
(11/12)
(11/12)
(11/02)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]