[PR] CI SERI 雑記 Fleur 花 忍者ブログ
LYON STYLE SERI 雑記 曲げわっぱ弁当、釣り、フラワーなどなど・・・
Calendrier カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
Pitcha日記


ん?これはやさいだよね。食べてみよう。



せりがクリスマスローズを見せてくれました。おにわのを入れたんだって。



1.2.3.4....ブーケのかずをさいしゅうチェックしています。まだあるよ。



さいきん、うつしてもらえてないからね、わざっとつうか中!



SERI、カーテンしめないと、ヒカリがつよすぎるよ。



じゅんびオッケーです!



むらさきの花を食べたのが見つかってしまいました・・・。(汗)



シャキーン!!きおつけのしせいで写真をとってもらっているところです。りれきしょに使える仕上がりです。



Seriのかわりに、さつえい用の はいけい色をえらんでいます。むむむっ。



さつえいのときはひかりを読むひつようがあるよ。



Seriはおべんとう作りにはまっているのです。



ゆだんをしていたら春になってしまったよ。お花のマダムからkawaiiバックをもらいました。Seriがカメラのふくろにするそうです。いま、お礼のきねんさつえい中だよ。。



あきのブーケのゆれるかんじがここちいいよ。コスモスという花をはじめてみました。へんなにおいがするね。



ここで日向ぼっこをするのがさいきんのにっかなのです。しあわせ~♪



あ~!ギギちゃん、お花の水をのんじゃダメだよ。いくらのんでも毛のいろは黒いままだよ。はやくピンクになりたいね。



さつえいのじゅんびをしています。ひかりがつよいので、【御の字】づかいがじゅうようになるよ。



ちょっときゅーけー。おそとはさむいけど、お日さまはポカポカきもちいーよ。



そうべつ用花たばのさつえいをしています。立ちいち、このへんでOKかしらん?


アーカイブ
Profil プロフィール
HN:
SERI
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1976/12/28
職業:
Fleuriste
趣味:
海釣り、潮干狩り、料理、レストラン巡り、ガーデニング
自己紹介:
フランスのフラワーデザインに魅了され 2002年に渡仏。 2004年、La Tour Roseにてレストランウェディングフラワー装飾を担う。フラワーデザインの研究とともにフランスで講師活動を行う。2006年9月日本帰国に伴い、活動拠点を日本に移す。
最新TB
最古記事
Code barre pour portable バーコード
ブログ内検索
カウンター
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




これで約150本です。
このダンボール、人間が納まるくらい、大きいです!(笑)
PR



今が旬の芍薬。
今年は少しシーズンが遅れていますね。

小さなつぼみから、一気に大きく開花する芍薬は
本当に豪華で美しいです。
私の大好きな花の1つでもあります。

白、ピンク系濃淡、八重咲き~一重咲きと品種も豊富です。

こちらはラテンドールという名前で出回っている品種。
フランス名でラ・タンドレスです。うん、納得。





白にちかい、薄いピンクの花弁がた~っぷり。
花の中心部分に、濃いピンクの筋が入るのが特徴です。

開きたての花びらはピンクが濃いですが、大きく開花してくると白に近い色になります。
香りもあり♪


芍薬はオアシスを使ったアレンジより、花瓶に直接いけたほうが
綺麗に開花します。
なかなかアレンジメントレッスンで使えないので
先週のレッスンでは 花瓶いけ用に 皆さんに別束でお持ち帰りいただきました。

芍薬を綺麗に開花させるための裏技を伝授。
さて、皆さんの芍薬、綺麗に開花しましたか?

私の分はこの通り、1本を残して爆発中です(笑)


今週末のアトリエは、花でいっぱいになりますよ~。

ただ今資材関係をチェック中です。


モカラ。
1種類の花をまとめていけるとき
こんな風に、花を斜めに傾けると
いつもと違った表情に。
葉っぱを1枚添えるのもいいですね。

これから夏場に向かっては、シンプルな花瓶生けはお勧めです。
水替えも楽に出来ますからね~。

ちなみに、モカラのこの赤い斑点柄、気持ち悪いという人が結構いるらしくて・・
柄なしのほうが売れるんだそうです。

今日は花の師匠のところへ行って、近頃の流通について色々勉強してきました。
若い頃はずうずうしく泊り込んで、一緒に市場へ通わせてもらったものです。

手競りの時代です。
私もたま~にやらせてもらったのですが(無理やりやらされた)すご~く緊張したのを覚えています。
あれは勢いみたいなものがあるんです。

しかも若造は結構なめられたりするんですよぉ。
幸い私は師匠にいつもくっついていたんで
その辺の苦労はありませんでしたが。



茎の部分を見せるブーケ。
カラーは茎も美しいので、長さを出して
ラインをみせる束ね方をすると素敵です。

今回は葉物を巻いて仕上げています。

飾っていたら、綺麗に揃っていたはずのカラーが暴れだしました(笑)
上を向く習性があるのですね。





こういうスタイルのブーケは、花瓶にぽんっ!
といけるだけで形になるので
プレゼントにもお勧めです☆
2011年レッスンに入れたいと思ってま~す。


きっと今年最後になるであろうラナンキュラスを束ねたブーケ。
仕上げにアイビーをあしらうだけで、ナチュラル要素が加わります。

今年はお花の季節が遅れています。
いま、ラナンキュラスがあるなんて、例年ではありえない!

いつもなら、洋芍薬が沢山出ている頃ですが、まだ和芍薬が多い今年のGW。

芍薬を束ねるレッスン、今年は出来るかな??
5月14日(土)レッスン、空席がございます。
お友達をお誘い合せて、ご参加くださいませ。
お一人様でのご参加も大歓迎です♪

お花初心者の方も安心してご参加いただけますよう、丁寧にご指導いたします。
気になっている方は是非 お問い合わせ下さいませ~。



5月レッスン参加者募集中です。

母の日明けからとなります。

5月14日(土)13:30~
5月21日(土)13:30~

宜しくお願い致します。


地震があって、すっかり忘れ去られていた写真。
今年のクリスマスローズ。

いい加減、八重咲きが欲しいな~。




気がついたら、桜が咲き始めていました。
まぶしいほどに、こんなに沢山。







家庭菜園のチューリップも咲いていて、
桜と同時にモモの花も咲きました。


春が一度に訪れて、元気を分けてくれました。

気持ちのよい一日。

土手でヨモギも摘みました。
今年は沢山摘んだので
なんどかお団子ができそうです♪




限定レッスン開催決定しました。

プチブーケを束ねて 写真撮影会を行います。
背景に色を加えたり、ちょっと小物を添えてみたり?

久しぶりに束ねたい方、是非ご参加ください。


(写真:チャリティーブーケ)


レッスンでお花を製作した後、
おひとつずつ作品を写真に撮影して
翌月のレッスンにご参加くださった方には印刷して差し上げています。

生徒さんもカメラをご持参されているので
みんなで撮影会っぽくなるのですが、

もう少し楽しい写真撮影をみんなで出来たらいいな~なんて思ってます。

こういう、背景に色を入れた写真とか、撮ってみたくありませんか?


ブーケを束ねるときは 下葉の処理がとっても大切です。
組むまえに、下準備をしておきましょう。
みんな裸ん坊です。

長い茎はもったいないけれど、切り落としておくと
作りやすくなりますよ。


お花屋さんの季節はいよいよ初夏に突入です。
春のチューリップ、スイトピー、ラナンキュラスも
もうおしまいです。
スイトピーは今週末位までかな~。
プチブーケには使いやすいお花なので
なくなっちゃうのはさびしいな。

3月16日の午後レッスンはバスケットアレンジを予定していますが、
午前中にプチブーケを作りたいという方がいらっしゃいましたら
是非お問い合わせください。


可愛いダリアを使ったプチブーケ。
チャリティー販売で完売しました。


4月レッスンスケジュール

4月 9日(土)13:30~
4月16日(土)13:30~

ご予約受付け中です!
皆様にお会いできることを楽しみにしています♪
是非ご参加ください。
レッスン空席状況
フラワーアレンジメント教室への参加者を募集しています。お友達をお誘いあわせて是非ご参加下さい♪


新型コロナ感染拡大防止のため、春のレッスン全てを見合わせています。

【パンレッスン】
【デザートレッスン】
ご希望にお応えして始めました。
手作りを楽しみましょう。

【募集中】
☆スフレ風ガトーショコラ☆
☆ピザパン☆


ご予約随時受付中!ご希望日をお知らせ下さい。


お問い合わせ lecoursfloral@aol.com まで宜しくお願いいたします。
Nouveaux messages   最新CM
(04/07)
(05/11)
(04/02)
(02/06)
(02/05)
(01/10)
(01/08)
(11/12)
(11/12)
(11/02)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]