[PR] CI SERI 雑記 inselection 未選択 忍者ブログ
LYON STYLE SERI 雑記 曲げわっぱ弁当、釣り、フラワーなどなど・・・
Calendrier カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
Pitcha日記


ん?これはやさいだよね。食べてみよう。



せりがクリスマスローズを見せてくれました。おにわのを入れたんだって。



1.2.3.4....ブーケのかずをさいしゅうチェックしています。まだあるよ。



さいきん、うつしてもらえてないからね、わざっとつうか中!



SERI、カーテンしめないと、ヒカリがつよすぎるよ。



じゅんびオッケーです!



むらさきの花を食べたのが見つかってしまいました・・・。(汗)



シャキーン!!きおつけのしせいで写真をとってもらっているところです。りれきしょに使える仕上がりです。



Seriのかわりに、さつえい用の はいけい色をえらんでいます。むむむっ。



さつえいのときはひかりを読むひつようがあるよ。



Seriはおべんとう作りにはまっているのです。



ゆだんをしていたら春になってしまったよ。お花のマダムからkawaiiバックをもらいました。Seriがカメラのふくろにするそうです。いま、お礼のきねんさつえい中だよ。。



あきのブーケのゆれるかんじがここちいいよ。コスモスという花をはじめてみました。へんなにおいがするね。



ここで日向ぼっこをするのがさいきんのにっかなのです。しあわせ~♪



あ~!ギギちゃん、お花の水をのんじゃダメだよ。いくらのんでも毛のいろは黒いままだよ。はやくピンクになりたいね。



さつえいのじゅんびをしています。ひかりがつよいので、【御の字】づかいがじゅうようになるよ。



ちょっときゅーけー。おそとはさむいけど、お日さまはポカポカきもちいーよ。



そうべつ用花たばのさつえいをしています。立ちいち、このへんでOKかしらん?


アーカイブ
Profil プロフィール
HN:
SERI
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1976/12/28
職業:
Fleuriste
趣味:
海釣り、潮干狩り、料理、レストラン巡り、ガーデニング
自己紹介:
フランスのフラワーデザインに魅了され 2002年に渡仏。 2004年、La Tour Roseにてレストランウェディングフラワー装飾を担う。フラワーデザインの研究とともにフランスで講師活動を行う。2006年9月日本帰国に伴い、活動拠点を日本に移す。
最新TB
最古記事
Code barre pour portable バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新が遅れます。
新しいパソコンのディスプレーに頭を抱えています・・・。
今までより液晶の発色が青い!!

写真の色が超!微妙で泣きそうです。
コントロールしてみたんですけどねぇ。

レッスン報告のUPはもうしばらくお待ちくださいませ。


PR


10月17日(土)に使用する花瓶のサイズは
写真中央と右のものを参考にして下さい。
左の物ですと少し背が足りません。

口の広さは、写真左のもの程度です。

こちらにも花瓶のご用意はありますが、同じような花瓶をお持ちでしたら
そちらをご持参下さい。
10月17日(土)13:30~

レッスンに2席空きがでました。
ご参加下さる方を募集しています!!
どうぞ宜しくお願い致します。
***お知らせ***


9月レッスン第1回目は

カサブランカの投げ入れ

を予定しています。
(お花の入荷状況で変更もあります)

お花代の他、レッスンで使用した
透明ガラス花瓶は有料でお持ち帰り頂けます。




投げ入れはこのブログでも前々から話題にあげていたように
一度やりたかったレッスン。

レッスン自体はとてもシンプルですが カサブランカが開花したときのボリュームは見事です。
そして残暑が厳しいこの季節でも日持ちがします。

「投げ入れって一番実用的じゃない?一度やってみたい!」と言って下さった方々の声を信じて
カサブランカ、探してきます!

お帰りはお花を紙でくるんで、花瓶と別々にしてお持ち頂きます。


素晴らしく良い香。
夏場はこんな掘り出し物に出会えることがあります。

ぷっくりしているから、10本でもなかなかのボリューム。
2~3日の命でも いっぱい幸せを運んでくれていますよ♪


話は変わりますが、私、しめ鯖が食べたいんです。
夏に東京湾で釣れるゴマサバは脂がのっていてすっごく美味しいのです。

秋じゃダメなんです。今なんですよ~。
だ・れ・か
アジ・サバ釣り行きませんか??平日でね。


ブーケの練習でもしようかな~と思って
使いっぱなしになっていたブーケホルダーに 新しいオアシスをセットしました。

丸く丸くオアシスを削ります。地味な作業。
何度も何度も削っているので だいぶ上手に削れるようになりましたよ。
初めて削る方は 失敗しまいと慎重で
結構時間がかかってしまうのですよね。

ブーケホルダーには大きく分けて2種類あって
1つは持ち手に垂直にオアシスがくっついているもの、
斜め加減にオアシスがくっついているもの
があります。

ここのレッスンで使用しているのは斜めタイプのもの。
ラウンドもキャスケードも、これ一つで応用が利くので。

後で飾ることや、製作用瓶に差し込むことを考えると
垂直が便利。
垂直タイプも用意してみようかな~。


そう言えば、この前
生徒さんとレッスン内容についてお話する機会があり
「最近、ブーケ束ねてない!」
と言われました。

嬉しいじゃないですか~♪
束ねるブーケ、大歓迎ですよ~。

ご希望はしつこいくらいにおっしゃって下さいね。

それから・・・
ユリの花瓶生けレッスンはどう??
との質問に
「やりたい!」とのお言葉も頂きました。
ちょっとしたコツをお話させていただいて
皆さんに生けて貰うわけですが、これってレッスンになるのだろうかと
不安だというお話もさせて頂きました。
だって~っ!あっという間に終わってしまいますよね。

・・・・・

けど「一番実用的だから、一度習っておきたい。」
とのご意見でした。

ホントにいいんですか??
企画してしまいますよ??

帰りは大荷物ですよ?

ご希望はしつこく申し出て下さいね。
気が弱いので お流れになりがちです。

パソコン故障中です・・・。
近々新しいものを購入予定。

最近 モバイル系のミニパソコンが人気のようですね。
持ち運びに便利、スタイリッシュ、色も豊富。
けど写真管理するには ちょっと小さすぎるんですよねぇ。

やっぱり大きいの買うしかないかなぁ。

とうことで、更新が滞ります、すみません。


さくらんぼ狩りのあとは清里へ。
この時期美し森は 山つつじが見ごろなのです。

午前中降っていた雨もすっかりあがって
みずみずしい木々がおりなす さわやかなグリーンと
湿った若葉の香が 私たちを出迎えてくれました。




スポーツが苦手な私でも なんとか登れます。
枕木で作られた遊歩道を登っていくだけで この大自然を味わえるのだから、
「つかれた~。」
なんて言っていられません!

緑の中にぽつりぽつりと咲く山つつじの美しいこと♪



標高 約1500mまで登頂すると 驚くような景観が待っています。
雲の合間からこぼれる光が
ところどころ 深い緑を明るく照らします。

なんども深呼吸。
写真では伝えきれない自然のオーラ。
体の毒が抜けていくような そんなトレッキングになりました。
今日はウェディングブーケと、お花のレッスンの一日でした。
眠い・・・。お風呂に入って寝ます。
明日の潮干狩りは悪天候につき中止になりました。でおmまだチャンスはある!

おつかれさまでした。
すみません!!
メールの返信、blog更新が遅れています。週明けには本格復帰しますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
今日は仕入れに別れに いろいろ難しい一日でした。
気持ちを切り替えて 明日から頑張ります。
パソコンがついにぶっ壊れました。
大切な物も吹っ飛びました。

新しいPCを買えば 気分は晴れるのでしょうか。

昨日今日と寝込みそうなほど 憂鬱です。

絶対に復元させたい写真が数枚あるんです。
カメラのコンパクトフラッシュの中身もすでに破棄してしまっているし・・。フォトデータ復元ソフトを使っても
時すでに遅しかな~。
クリスマスレッスンで写真を沢山上書きしちゃってるからな~。

壊れたPCの中身ってもう取り出せないのかしら。
バックアップできていない大事なフォルダもあったのに。

あ~どうしましょ。

みなさん、バックアップはこまめに行って
私のようにならないで下さいね。


今日は重~い空気を背負いながらも気分転換にと
家庭菜園へ行ってきました。
風は強かったですが 良いお天気で気温もぽかぽか。

そして綺麗にはえている野菜たちにすっかりPCのことを忘れて
おかずの収穫。

まずはほうれん草。
師匠から教わった有機肥料で今回の出来は最高です。
大きめのものから ハサミを土の中に入れて根を切って収穫します。

みずみずしいから ポキポキ折れちゃうんですよ。

それからカブ。
寒くなってから種を蒔いたので 子かぶサイズですが
プリっとしていて可愛いの。
今晩の分だけ収穫。

シロジクと我が家で呼んでいる野菜は
ミナトベカナと言うのだそうです。
おひたし用に。

それから~、
ルッコラ。
冬の寒さでがっちり固くなっちゃって(笑)
春になったら花芽が出てしまうので
今のうちに とりあえず収穫。

さて夕飯は何にしましょうか。

まずほうれん草は 父の大好きなバターソテー。

シロジクはおひたし。

カブの葉っぱは下ゆでして細かく刻んで炒め物?っていうか
おかかと焦がし醤油で ふりかけ風に。

カブとルッコラはごま油でさっと炒めて、さっぱり醤油味。

なんだか収穫祭の様。
どの野菜も甘みがあって パワー分けて貰った感じです。

それでは 皆さんおやすみなさ~い。
メールのお返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

祖母の葬儀が無事終わりました。
祖母に気持ちを寄せてくださった方々に深く感謝いたします。
ありがとうございました。


ご迷惑おかけしてすみません。
更新が遅れます!!

・・・・・・・・・・・・

更新します!!

Topの写真は見てのとおり柿。
頂き物です。

今年は柿が豊作のようです。
どの柿の木を見ても 枝が折れそうなほど
たわわにオレンジ色の果実が実っています。

ここ最近、祖母の容態が思わしくなく
毎日病院へ通っておりました。

ちょっぴり怖くなるくらい 昔からある細~くてうす暗い道を走るのですが
昔からあるお家には 必ずといって良いほど 柿木があって
その柿木が元気に実をつけているのをみて
少し気がほっとしたものです。



一昨日、祖母は天国へ旅立ちました。
人に尽くす、本当に素晴らしい人でした。
そして私たち家族にとって 本当に本当に大切な人でした。

一生懸命に伝えた たわわに実る柿木のこと
家庭菜園で取れた野菜のこと
新米を収穫したこと
金ゴマふりかけを作ったこと
ぬかみそを毎日かき混ぜていること

いまやっとベッドを抜けて
見たいものを見て
食べたいものを食べ
会いたい人に会っているのだと思います。

別れはつらいものです。
そして もっといろいろやってあげたいことがあったと後悔してしまうものですね。

自分の体が元気に動くうちに 悔いのないよう生きなくてはと
思います。
祖母には与えられえるばかりだったけれど
私も祖母にしてもらった分
多くの人に尽くせるようになりたいな。



大好きだった野菜、
今年はカブも人参もごぼうもよ~くできたよ! 
seri4

写真加工で、文字を傾けられる事に気が付き
ちょっぴりお試し作品を作ってみました。

先ず90度回転させたのはBouquet de Mariageの文字。
続いて、制作した日付を微妙に傾けて重ね張り。

この日付の重ね張りはなかなか気に入っています。

雑誌などに出ている写真は色々な加工がなされているので
見ていてとても参考になるアイディアがいっぱいです☆
お料理関係の本は、写真撮影時の構図の撮り方の参考にもなりますし
結構楽しいですよ!
cerises01

毎年お世話になっているサクランボ農家へサクランボ狩りに行ってきました。ここはツアー客が入らない穴場なのです。

今年は実数は少ないけれど大粒に育ったとのこと。
うん、ホントに大粒。
そして宝石のように綺麗♪

サクランボ狩りは美味しさにも満足ですが
あの美しさにも癒されます。

サクランボ畑に入ったら、全員別行動(笑)
黙々と自分好みの木を探します。
木によって味が違うの☆

美味しいサクランボは 日当たりの良い枝についています。
それぞれ木のサクランボを摘まんで試食して
美味しい木を探すのです。
この「美味しい」という味覚にも人それぞれ違いがあるようで
「この木美味しいから食べてみて!」と声をかけてもらって食べてみても
今一かな~なんて思うことも多いのです。

とにかく、自分で見つけた美味しい木が一番美味しいサクランボがなっているという事です(笑)

私が食べたサクランボは107個。
数えました・・・。
舌がしびれるくらいです。

あ~ダイエット中にこういう遊びごとはいけませんねぇ。

cerises02

サクランボでぽっこりパンパンに膨れたお腹を抱えてJAへ。
ここでいつもお手洗いをお借りします。
ここでもサクランボ狩りの受付をしていて、さくらんぼ園を紹介してもらえるようです。

JAの中では日曜日でも出荷準備のために多くの方が働いています。
綺麗にパック詰めされたサクランボたち。
農家の名前や、サクランボの種類で分かれています。
この子達はTOKYOへ行くのかな~。

花の市場もこんな感じです。

白根を後にして清里へ向かいます。

cerises03 cerises04

まず最初に訪ねたのが道の駅。
私は道の駅が大好きです!
地元の特産物が売られている素晴らしい売店があります。
この辺りではスターチス(ドライフラワーにする花)が栽培されているらしく、根こそぎ引っこ抜いた花が頭上にぶら下がっていて、そのまま売られています。来る人はみんな買っていましたね~。

私がかわいいなと思うのは写真のブーケ。
野の花を集めたような素朴なブーケ。
こういう野の花系は市場でもなかなか人気なんですよ。
良く見ると、結構良い花が入っています。

花も良いけれど私のお目当ては山野草。
ありましたよ、竹の子(真竹みたいなもの)、ワラビ、・・・・・
・・・・・
え~っと。。
すみません、名前を忘れました。
知らない野草がありました。葉っぱです。
その知らない野草とワラビは買いました。

他に興味があったのは 無添加小麦粉。
この辺で作っている小麦です。
これでパンを焼きたいなぁ~と思いながらお手洗いに行ってきたら
売り切れてました(涙)

この辺のおばあちゃんが作ったであろうあんころ餅。
3ツで1パックになっていて、きな粉のお餅が美味しそうでした。
けどほかが餡子なので・・・辞めです。

再び出発。
山道を走ります。
空気が気持ち良い♪
そしてまだ山の緑が若い☆
こんなところに住みたいな。

cerises055

清里高原に向かう途中に現れる一面の花畑。
まるで別世界☆
今年はポピーとセントーレア(矢車草)です。
ルピナスの年も綺麗でした。
ここでは花を摘み取ったりしなければ、自由に入って写真を撮ることが出来ます。
ここの持ち主はなんて親切な方なのでしょう♪
ありがたいですね。
来年もまた よろしくお願いします!

清泉寮へ続く。。。

レッスン空席状況
フラワーアレンジメント教室への参加者を募集しています。お友達をお誘いあわせて是非ご参加下さい♪


新型コロナ感染拡大防止のため、春のレッスン全てを見合わせています。

【パンレッスン】
【デザートレッスン】
ご希望にお応えして始めました。
手作りを楽しみましょう。

【募集中】
☆スフレ風ガトーショコラ☆
☆ピザパン☆


ご予約随時受付中!ご希望日をお知らせ下さい。


お問い合わせ lecoursfloral@aol.com まで宜しくお願いいたします。
Nouveaux messages   最新CM
(04/07)
(05/11)
(04/02)
(02/06)
(02/05)
(01/10)
(01/08)
(11/12)
(11/12)
(11/02)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]